(。・ω・)ノ まいどときでござます。
レベルキャップに引っかかっちゃって、冒険経験値がもうもらえません‥‥。
慌ててレベルキャップ解放イベントをこなしてるですけど、
必要なのは冒険発見物‥‥
経験値もらえないのに発見に行かなきゃだなんて!。゚(゚´Д`゚)゚。、
というわけで、リオまで移動しました。
リオ上陸はほんっとに久しぶり過ぎ。

そういえばこんな子がいたよねえ‥‥すっかり忘れてたよ! えへ
さ。報告が済んだら残りのクエも探していきましょー。
南米もちっとも冒険してない場所なので、いろんなクエが出放題。
その中から、この3つのヒントに関するものを見つけていかなきゃいけません。
「夜の神様の話」
「輝く雫のような宝石の話」
「水の上に立てる生き物の話」
うーん、宗教学・財宝・生物のクエっぽい感じ。
チチェンイッツァとエル・パソが考古学・地理学だったことを考えると、
各学問に精通してることを確かめたいという意味でも妥当な感じがします。
じゃあそんなことを考慮に入れつつ、学問別依頼斡旋を使って、
宗教学・財宝・生物のクエだけを見ていきましょーか。
‥‥‥

( ゚д゚)なんかいきなり出た!
どう考えてもこのクエだよねえ‥‥。
なるほど、冒険家の姪さんの言ってたヒントは、
クエの名前にほぼそのまま表れてるのね。
他も出ないかな~と宗教学と財宝も見てみたけれど、気配はなし‥‥
あんまり粘ると依頼斡旋書のほうがなくなっちゃいそうなので、
ほどほどにして先に発見に行きましょー。
クエ情報に沿って、街役人さんに話を聞きに行くと
「調べてくるがよいぞ」だなんて、どこかの貴族さんのような高慢ぶり。
めげずにバイーアで情報収集して、アマゾン川上流の上陸地点で生態調査‥‥

レンカクさんはっけーん!
「レンカク」で検索してみるとわかるですが、このレンカクさん、
水の上に浮いた蓮の葉などの上を歩けるように、足の指がめちゃくちゃ長いの!
ひな鳥のぽわぽわしたアタマに似つかわしくない足指の長さにとっても違和感‥‥
(´・ω・)ぜひ一度画像検索してみてね。
アマゾンを後にしたら、次はポルトベロに向かいましょーか‥‥
ラウルくんが待ってるし~(*ノxノ)
残るヒントはこの二つ。
「夜の神様の話」
「輝く雫のような宝石の話」
宗教学はこの間修行にきたばっかりだけど‥‥
そんなの見かけなかった気がするんだけどなあ。

‥‥( ゚д゚)!?なんかあった!
宗教学R8というのを見て納得‥‥東アジアでR8になったばかりなのです。
そりゃーこの間来た時には見かけなかったわけだ~。
それから財宝でもこれ!というクエを発見。

このクエも何度も見かけたけど受けてなかったクエでした。
見た瞬間に「あ、このクエ見たことある!」って思っちゃったもん。
‥‥ラウルくんがらみだから?
さあ、冒険経験値がもらえない状況を早くと打開するためにも、
この二つ、さっさとクリアしちゃいましょ!
オーロラの雫は、ラウルくん→酒場マスターと話をしたら、
あとはヴェラクルスの酒場で現物を見るだけという簡単クエ。

あっさり発見♪
アステカの夜の神の方は、ヴェラクルスで娘さんに話を聞いたら、
南の郊外の沼の周りで探索するだけ。

こっちもはっけーん!
ということでどちらも簡単に発見できちゃいました。
あとはこれを報告して、リスボンの高台の冒険家の娘さんのところへ向かうだけ‥‥

この品揃えで‥‥どーだっ!


やったー!課題クリア♪
やっとこれで経験値を無駄にせずに済むますねえ‥‥
今回の冒険で、経験値4000くらい無駄にしたんじゃないかなあ‥‥
うー‥‥ガッカリ (´・ω・)
というわけで、冒険Lv60 → Lv65のレベルキャップ解除には
この5つのクエをクリアする必要があるのでした。
よおーし経験値もまた貯まるようになったし、
それじゃ冒険の続きに取っ掛かりますかー!
レベルキャップに引っかかっちゃって、冒険経験値がもうもらえません‥‥。
慌ててレベルキャップ解放イベントをこなしてるですけど、
必要なのは冒険発見物‥‥
経験値もらえないのに発見に行かなきゃだなんて!。゚(゚´Д`゚)゚。、
というわけで、リオまで移動しました。
リオ上陸はほんっとに久しぶり過ぎ。

そういえばこんな子がいたよねえ‥‥すっかり忘れてたよ! えへ
さ。報告が済んだら残りのクエも探していきましょー。
南米もちっとも冒険してない場所なので、いろんなクエが出放題。
その中から、この3つのヒントに関するものを見つけていかなきゃいけません。
「夜の神様の話」
「輝く雫のような宝石の話」
「水の上に立てる生き物の話」
うーん、宗教学・財宝・生物のクエっぽい感じ。
チチェンイッツァとエル・パソが考古学・地理学だったことを考えると、
各学問に精通してることを確かめたいという意味でも妥当な感じがします。
じゃあそんなことを考慮に入れつつ、学問別依頼斡旋を使って、
宗教学・財宝・生物のクエだけを見ていきましょーか。
‥‥‥

( ゚д゚)なんかいきなり出た!
どう考えてもこのクエだよねえ‥‥。
なるほど、冒険家の姪さんの言ってたヒントは、
クエの名前にほぼそのまま表れてるのね。
他も出ないかな~と宗教学と財宝も見てみたけれど、気配はなし‥‥
あんまり粘ると依頼斡旋書のほうがなくなっちゃいそうなので、
ほどほどにして先に発見に行きましょー。
クエ情報に沿って、街役人さんに話を聞きに行くと
「調べてくるがよいぞ」だなんて、どこかの貴族さんのような高慢ぶり。
めげずにバイーアで情報収集して、アマゾン川上流の上陸地点で生態調査‥‥

レンカクさんはっけーん!
「レンカク」で検索してみるとわかるですが、このレンカクさん、
水の上に浮いた蓮の葉などの上を歩けるように、足の指がめちゃくちゃ長いの!
ひな鳥のぽわぽわしたアタマに似つかわしくない足指の長さにとっても違和感‥‥
(´・ω・)ぜひ一度画像検索してみてね。
アマゾンを後にしたら、次はポルトベロに向かいましょーか‥‥
ラウルくんが待ってるし~(*ノxノ)
残るヒントはこの二つ。
「夜の神様の話」
「輝く雫のような宝石の話」
宗教学はこの間修行にきたばっかりだけど‥‥
そんなの見かけなかった気がするんだけどなあ。

‥‥( ゚д゚)!?なんかあった!
宗教学R8というのを見て納得‥‥東アジアでR8になったばかりなのです。
そりゃーこの間来た時には見かけなかったわけだ~。
それから財宝でもこれ!というクエを発見。

このクエも何度も見かけたけど受けてなかったクエでした。
見た瞬間に「あ、このクエ見たことある!」って思っちゃったもん。
‥‥ラウルくんがらみだから?
さあ、冒険経験値がもらえない状況を早くと打開するためにも、
この二つ、さっさとクリアしちゃいましょ!
オーロラの雫は、ラウルくん→酒場マスターと話をしたら、
あとはヴェラクルスの酒場で現物を見るだけという簡単クエ。

あっさり発見♪
アステカの夜の神の方は、ヴェラクルスで娘さんに話を聞いたら、
南の郊外の沼の周りで探索するだけ。

こっちもはっけーん!
ということでどちらも簡単に発見できちゃいました。
あとはこれを報告して、リスボンの高台の冒険家の娘さんのところへ向かうだけ‥‥

この品揃えで‥‥どーだっ!


やったー!課題クリア♪
やっとこれで経験値を無駄にせずに済むますねえ‥‥
今回の冒険で、経験値4000くらい無駄にしたんじゃないかなあ‥‥
うー‥‥ガッカリ (´・ω・)
というわけで、冒険Lv60 → Lv65のレベルキャップ解除には
この5つのクエをクリアする必要があるのでした。
夜の神様の話
クエスト:アステカの夜の神(ポルトベロ)探索6宗教学8開錠6
発見物:テスカトリポカ像
輝く雫のような宝石の話(宗教遺物)
クエスト:オーロラの雫(ポルトベロ)探索6財宝鑑定8開錠6
発見物:オーロラの雫(財宝)
水がなくても栄えた街の話
クエスト:水のない文明(ロン・アム・リス・セビ)考古学7視認5マヤ諸語
発見物:チチェンイッツァ(史跡)
マゼランが苦しんだ航海の話
クエスト:エル・パソ(セビリア)視認9地理学11スペイン語
発見物:マゼラン海峡(地理)
水の上に立てる生き物の話
クエスト:水の上に立つ鳥(リオデジャネイロ)生態調査4生物学6マヤ諸語
発見物:レンカク(鳥類)
よおーし経験値もまた貯まるようになったし、
それじゃ冒険の続きに取っ掛かりますかー!
| ホーム |