(。・ω・)ノ まいどときでござます。
だんぢょん巡り、今回はちょっと寄り道して、
シラクサ教会の上層と中層です。
シラクサ教会のダンジョンは、ダンジョンの入門用に用意されているものです。
難易度は航海者養成学校の学生さん向け。
学生服にロングソードぐらいの装備で入っちゃっても怖くないようになっています。
それでいて、お宝もちゃんとありますし、メモリアル対象のアイテムもありますし、
赤トーチのみですけど、仕掛けトーチもありますし。
ダンジョンの要素はしっかり網羅できるようになってます。
そして何より、ダンジョンの舞台が‥‥
ヘ(゚∀゚ヘヘ(゚∀゚ヘヘ(゚∀゚ヘ*)かぁーたぁーこぉーんnーべぇー

きやああああぁぁぁぁ!!!
‥‥‥何をイマサラですかそうですか(´・ω・)
まあ‥‥ このネタ2度目だし ‥‥
‥‥‥
さ。
気を取り直して‥‥
シラクサ教会の上層は、地下1F~2Fと、ギザよりも階層が浅くなってます。
教会の説教台の足元に秘密の抜け穴が‥‥

こんなところに入り口があるので、学校のクエでシラクサに立ち寄った学生さんが
気軽に入れるような難易度になっています。
一方、シラクサ教会の中層に潜るには、クエをひとつこなさなければいけません。

前提となるのは、ヴェネツィアの冒険クエ「地下墓地に残された記号」。
シラクサ教会の上層をクリアしたことがあれば出るはず。
必要スキルはイタリア語とギリシャ語。
クエの途中でギリシャ語必須なシーンがありますが、メモで代用できます。
でもって、目標となる発見物とアイテムの一覧はこちら~。
あと、メモリアルアルバム対象品は、このシラクサ教会の5品で完成します。


副葬品の護符だけSS取り損ね‥‥

もらえるものはプレステ・ジョアンの脚甲。
懐かしい、ぷれすてにょあんイベントでももらえた品のようです。
隠し通路の奥のアルキメデスの大理石像は、案外簡単に見つかりました。

うちの場合は地下3Fで隠し通路を発見。
宝箱3つの部屋で、しっかり発見。

このほか、地下4Fでも隠し通路を見かけました。
一番手間がかかったのは、地下墓地の小刀でしょうか。
先達の皆さんの情報を見ても、30回だ!いや50回だ!と、
発見までにかかった回数が並んでいたりしますが、
うちの場合も似たようなものでした‥‥。
小刀求めてぐるぐる巡る間に、それこそ何度も何度も隠し通路が出てくるので、
この幸運にどーしてギザの上層であえなかったのかが‥‥‥
というわけで、シラクサ教会の上層・中層はサクッと完了です!
次こそ、ギザの深層行きますよー!
だんぢょん巡り、今回はちょっと寄り道して、
シラクサ教会の上層と中層です。
シラクサ教会のダンジョンは、ダンジョンの入門用に用意されているものです。
難易度は航海者養成学校の学生さん向け。
学生服にロングソードぐらいの装備で入っちゃっても怖くないようになっています。
それでいて、お宝もちゃんとありますし、メモリアル対象のアイテムもありますし、
赤トーチのみですけど、仕掛けトーチもありますし。
ダンジョンの要素はしっかり網羅できるようになってます。
そして何より、ダンジョンの舞台が‥‥
ヘ(゚∀゚ヘヘ(゚∀゚ヘヘ(゚∀゚ヘ*)かぁーたぁーこぉーんnーべぇー

きやああああぁぁぁぁ!!!
‥‥‥何をイマサラですかそうですか(´・ω・)
まあ‥‥ このネタ2度目だし ‥‥
‥‥‥
さ。
気を取り直して‥‥
シラクサ教会の上層は、地下1F~2Fと、ギザよりも階層が浅くなってます。
教会の説教台の足元に秘密の抜け穴が‥‥

こんなところに入り口があるので、学校のクエでシラクサに立ち寄った学生さんが
気軽に入れるような難易度になっています。
一方、シラクサ教会の中層に潜るには、クエをひとつこなさなければいけません。

前提となるのは、ヴェネツィアの冒険クエ「地下墓地に残された記号」。
シラクサ教会の上層をクリアしたことがあれば出るはず。
必要スキルはイタリア語とギリシャ語。
クエの途中でギリシャ語必須なシーンがありますが、メモで代用できます。
でもって、目標となる発見物とアイテムの一覧はこちら~。
こうやって見ると、結構な量の発見物やアイテムがあるもんですねえ。◆シラクサ教会上層の発見物やアイテム(入手が簡単な順?)
洞窟のような墓地 宗教遺物 地下2F、クリア時入手 地下墓地の護符 メモリアル対象 地下2F、宝箱から入手 地下墓地の書 メモリアル対象 地下2F、クリア時入手 ◆シラクサ教会中層の発見物やアイテム(入手が簡単な順?)
カタコンベの石版 宗教遺物 地下5F、クリア時入手 副葬品の日記 メモリアル対象 地下5F、クリア時入手 副葬品の護符 メモリアル対象 地下5F、宝箱から入手 アルキメデスの大理石像 歴史遺物 地下3F、隠し通路の先の宝箱から入手 地下墓地の小刀 メモリアル対象 地下5F、宝箱から入手 ※上層も中層もダンジョン内に出てくる仕掛けは敵を退治できる赤トーチばかり
あと、メモリアルアルバム対象品は、このシラクサ教会の5品で完成します。




副葬品の護符だけSS取り損ね‥‥

もらえるものはプレステ・ジョアンの脚甲。
懐かしい、ぷれすてにょあんイベントでももらえた品のようです。
隠し通路の奥のアルキメデスの大理石像は、案外簡単に見つかりました。

うちの場合は地下3Fで隠し通路を発見。
宝箱3つの部屋で、しっかり発見。

このほか、地下4Fでも隠し通路を見かけました。
一番手間がかかったのは、地下墓地の小刀でしょうか。
先達の皆さんの情報を見ても、30回だ!いや50回だ!と、
発見までにかかった回数が並んでいたりしますが、
うちの場合も似たようなものでした‥‥。
小刀求めてぐるぐる巡る間に、それこそ何度も何度も隠し通路が出てくるので、
この幸運にどーしてギザの上層であえなかったのかが‥‥‥
というわけで、シラクサ教会の上層・中層はサクッと完了です!
次こそ、ギザの深層行きますよー!
| ホーム |