まいどときでござます(o_ _)o
SSコンテスト。どの写真にしようかすっかり迷い中なわけですが。
11枚まで絞り込んでみました。
(´・ω・)どんなものかなあ~って熟考用に、さむねいるをぺたぺた。

1枚目:これまでで一番長く乗った気がするさむぶーく。
フレがクリッパーに乗ってても、気にせずずーっと乗ってるほど愛着持ってました。
これは、商会員さんに作ってもらった交易用の増量船。
とっておきの帆塗料とリリーの紋章は外せません。

2枚目:商会員さんと一緒に出掛けたインド旅行の道中、
まるで8人が編隊を組んだようにきれいに並んだ瞬間。
こうやってみると、みんな思い思いの塗料やを使ってて、
どの船が誰だか今でもちゃんとわかるのがすごいなあ。

3枚目:これはももいのの写真。
造船修行をはじめて、初めて造ったダウに乗った記念の写真ですって。
そういえばダウでアフリカナマモノ巡りとかしてたねえ。

4枚目:とっても印象に残ってる1枚。
サントドミンゴからジャマイカを目指してたときに見かけた夕陽を撮ったもの。
カリブの海の色、長く伸びた影、島影に沈む太陽。
全部がきれいで、撮らずにはいられなかったから‥‥

5枚目:これもその色彩が記憶に残ってるもの。
5人でインドへ渡る道中のアフリカ西岸で。
夕陽を浴びて煌く船、夕陽が落ちる瞬間の、ほんの刹那のマジックアワー、
水平線との狭間に広がる極彩色に吸い込まれそうな1枚。

6枚目:「うちの船は電気の力で動くんよ!」
「提督!なんだか船が焦げ臭いですぜ!」
「気にしちゃダメダメ!速さのためなら我慢我慢!」
「火事だ~!」
「Σ(;゚д゚)」

7枚目:アフリカ東岸に昇る朝日。
朝にしか見られない、透けるような空の色も清々しくて好き。
影で暗く見える船とのコントラストや、5隻がきれいに並んだ構図もお気に入り。

8枚目:なかなか普段、航海中にこの角度から見ないよねえ。
こうやって見てみると、帆の数の多さに改めて気づかされる1枚。

9枚目:広大なインド洋を香料諸島を目指して駆け抜ける。
夕日の沈む瞬間を、狙って撮った1枚。
このあたりからは写真を連写で撮れるようになったので、
ほんの一瞬を逃さなくなったのが嬉しかった記憶があるなあ。

10枚目:うちの最初の写真は嵐に踊る小型キャラベルだったりするほど、
嵐の写真はたくさんあるけど、
これは中でも一番綺麗(?)に撮れた嵐の写真。
でも、嵐ネタは投稿多そうねえ。

11枚目:漁師イベントで、マディラ前で釣り糸を垂れる船に混じって。
朝日が昇った瞬間に撮ったもの。
みんな思い思いの船だったのが印象的。
‥‥で、
この中から投稿する1枚を選ぶわけですよ。
‥‥‥‥(´・ω・)悩ましいでしょ?
SSコンテスト。どの写真にしようかすっかり迷い中なわけですが。
11枚まで絞り込んでみました。
(´・ω・)どんなものかなあ~って熟考用に、さむねいるをぺたぺた。

1枚目:これまでで一番長く乗った気がするさむぶーく。
フレがクリッパーに乗ってても、気にせずずーっと乗ってるほど愛着持ってました。
これは、商会員さんに作ってもらった交易用の増量船。
とっておきの帆塗料とリリーの紋章は外せません。

2枚目:商会員さんと一緒に出掛けたインド旅行の道中、
まるで8人が編隊を組んだようにきれいに並んだ瞬間。
こうやってみると、みんな思い思いの塗料やを使ってて、
どの船が誰だか今でもちゃんとわかるのがすごいなあ。

3枚目:これはももいのの写真。
造船修行をはじめて、初めて造ったダウに乗った記念の写真ですって。
そういえばダウでアフリカナマモノ巡りとかしてたねえ。

4枚目:とっても印象に残ってる1枚。
サントドミンゴからジャマイカを目指してたときに見かけた夕陽を撮ったもの。
カリブの海の色、長く伸びた影、島影に沈む太陽。
全部がきれいで、撮らずにはいられなかったから‥‥

5枚目:これもその色彩が記憶に残ってるもの。
5人でインドへ渡る道中のアフリカ西岸で。
夕陽を浴びて煌く船、夕陽が落ちる瞬間の、ほんの刹那のマジックアワー、
水平線との狭間に広がる極彩色に吸い込まれそうな1枚。

6枚目:「うちの船は電気の力で動くんよ!」
「提督!なんだか船が焦げ臭いですぜ!」
「気にしちゃダメダメ!速さのためなら我慢我慢!」
「火事だ~!」
「Σ(;゚д゚)」

7枚目:アフリカ東岸に昇る朝日。
朝にしか見られない、透けるような空の色も清々しくて好き。
影で暗く見える船とのコントラストや、5隻がきれいに並んだ構図もお気に入り。

8枚目:なかなか普段、航海中にこの角度から見ないよねえ。
こうやって見てみると、帆の数の多さに改めて気づかされる1枚。

9枚目:広大なインド洋を香料諸島を目指して駆け抜ける。
夕日の沈む瞬間を、狙って撮った1枚。
このあたりからは写真を連写で撮れるようになったので、
ほんの一瞬を逃さなくなったのが嬉しかった記憶があるなあ。

10枚目:うちの最初の写真は嵐に踊る小型キャラベルだったりするほど、
嵐の写真はたくさんあるけど、
これは中でも一番綺麗(?)に撮れた嵐の写真。
でも、嵐ネタは投稿多そうねえ。

11枚目:漁師イベントで、マディラ前で釣り糸を垂れる船に混じって。
朝日が昇った瞬間に撮ったもの。
みんな思い思いの船だったのが印象的。
‥‥で、
この中から投稿する1枚を選ぶわけですよ。
‥‥‥‥(´・ω・)悩ましいでしょ?
この記事へのコメント
どれもいい写真ですね~。
写真撮るの下手なのでうらやましい><
ちょっとした疑問なのですが、1ID1枚なら2アカもちのときさんは2枚送るのって無理なんでしょうか?
写真撮るの下手なのでうらやましい><
ちょっとした疑問なのですが、1ID1枚なら2アカもちのときさんは2枚送るのって無理なんでしょうか?
2010/07/11(Sun) 15:08 | のる URL #mQop/nM.[ 編集]
寝落ち沈没写真じゃないんですか(´・ω・`)?
2010/07/11(Sun) 21:33 | Sariel URL #0iyVDi8M[ 編集]
> のるしゃん
うちの場合もかずうちゃあたるというかなんというか‥‥(;o_ _)o
IDはうちとももいので1つに統一しちゃってるから1枚しか送れないのます(´・ω・)
> さりさん
その手の写真はくれちゃんにはかないませんzzz
うちの場合もかずうちゃあたるというかなんというか‥‥(;o_ _)o
IDはうちとももいので1つに統一しちゃってるから1枚しか送れないのます(´・ω・)
> さりさん
その手の写真はくれちゃんにはかないませんzzz
2010/07/11(Sun) 22:15 | とき URL #mQop/nM.[ 編集]
4枚目と最後のSSイイネ!(゚∀゚)
こういう感じの好き~
こういう感じの好き~
2010/07/16(Fri) 20:24 | 鶏しゅ URL #-[ 編集]
応募したますよ‥‥
( ´-`旦~ この11枚から選ばなかったわけだけどw
> とりちゅん
うちも好きなんだけどねえ~。
(´・ω・)過去の入賞作品と比べちゃうとどしても見劣りがしちゃって‥‥
( ´-`旦~ この11枚から選ばなかったわけだけどw
> とりちゅん
うちも好きなんだけどねえ~。
(´・ω・)過去の入賞作品と比べちゃうとどしても見劣りがしちゃって‥‥
2010/07/19(Mon) 21:39 | とき URL #mQop/nM.[ 編集]
| ホーム |