まいどときでござます(o_ _)o
昨日はほんと久しぶりにこれでもかー!ってくらいにDOL漬けでした。
最近プレイ時間短かったから、あんまりにも濃ゆい一日を過ごしちゃうと、
もう何書いていいやら‥‥(;@д@)
まずは、七海のHPで作ってる「世界周航図」の情報収集に南米西岸へ。
ほったらかしになってた、南米西岸の各街の交易品の情報を集めて、
地図にも反映しておきました。
冒険職で南米巡りをしたときに確認しても良かったんですけど、
情報を集めるためには、投資しないと見えない交易品もチェックしなきゃ
=投資をしなきゃいけない、だったので、
せっかくだから商人に転職してから~‥‥なんて思ってるうちに、
時間がなくってズルズルとこんな時期なっちゃいました(;o_ _)o
帰りはインカローズとアワイヨを満載。
インカローズはセウタで、アワイヨはジェノヴァで高値で売り抜けヽ(゚∀゚*)ノ
投資した分、しっかり元が取れたのでよかったよかった(´ω`)
そのあとはなかなか進まない工芸修行を進めないとと、
お師匠様に後押ししてもらって色々作成。
うちが工業品取引を持ってないので、お師匠様&うめちゃんにも協力してもらいました。

向かった先はアテネ。
羊皮紙と大理石を買い込んで、これを作ります。

おししょさま、植物油いっぱいありがとござます(´人`)
工芸R15の生産品である油彩画は、とってもいい感じで熟練度がもらえて素敵♪
1時間ほど作りっぱなしで、得られた熟練度は5000以上!
それでもまだ、R15達成まではあと3分の1くらいの熟練度が必要だったりします‥‥
工芸修行が終わったら、リスボンに取って返します。
七海のみんなが幽霊船退治のお出かけするのをお見送りするため。
イベントの中身はまたももいのに書いてもらおうとおもいます。
うちはというと、みんなが出撃している間に、こっそりオポルトに立ち寄って、
新品の六分儀をコッソリゲットしておきましたw
どこかで聞いたけど、六分儀の相場、暴落もいいとこですよねえ(´д`)
イベント終了後、みんながマディラに集まって記念撮影しているようなので、
そこにお邪魔させてもらっちゃったり。

その場で、みんなが幽霊船から奪ってきた宝箱をぱかぱかしてみました。全部で5個。

まずはひとり目、すえさんの2個。

‥‥‥この2種類、先週奪った2個の宝箱と中身がおんなじですorz
めげずにつづいてふぃーさんの2個。

‥‥‥またジュストコール(;o_ _)o
そもそも「海軍の宝箱」になんで海事職の着れないジュストコールが入ってるのかと。
‥‥‥あ。着れないから宝箱に取っとくのか。
最後にももいのの宝箱ぱか。

( ; ゚д゚)ポカーン
ほんとならイベント終わっておしまーいなんですけど、今日はまだまだ続きます。
なんたってイベントが20時~で、21時過ぎには終了宣言がでちゃってましたからねえ。
終了宣言の後、アゾレスではよろしかろう劇場が開かれてたようですけど‥‥
遠いし怖いからいいや(;-д-)
まずはそのままの艦隊で沈没船探索。
さささんが東南アジアで引き上げてきた☆8つの沈没船です。
このランクになると、宝箱が8つもあるんですねえ‥‥スゴイ。
しかも高ランクとあって、侵入してくる賊もLv53だとかそんなです‥‥あわわわ。

手乗りの成果が出たるんでしょうか、近頃みんな陸戦にすっかり慣れてきてます。
Lv53のワルモノふたりを相手にしても、難なく切り抜けちゃいました♪
まだまだおわりませんw
おうちに戻ってだらりーんとしてたら、
ねこさんが買ってきた服のふぁっそんそーをしてくれたり。

ブワヤジュールドレスいいですねえ~(=´∇`)
赤いほうがうち好みかな? ねこさんはシックな紺色を気にいってたみたい。
ただ、これ色を仕立てなおしで変えられるわけじゃなく、別々のドレスらしいのです。
ねこさん、2着の色を選べなくて、まとめて衝動買いしたらしくって‥‥‥
そのあとなんだか集まってきたみんなと、
誰が言い出すでもなくなんとなく並んじゃったのでなんとなく記念撮影。

七海はいつもこんな感じです‥‥ええ(´ω`)
まーだ終わりませんっ!
一通りたらりんと休憩が済んだら、今度は運河勅命にチャレンジ!

カリブはサンティアゴまで移動して、勅命を受けます。
ポルトベロの奥地までタヒボジュースを届けるお手軽勅命♪
ポルトベロって元々奥地がなかった場所なんですけど、
Chapter4で追加されてるんですよねえ。
ずーっと奥へ奥へと進んで、番人さんにタヒボジュースを届けます。
番人さんのすぐそばには、密林がぱーっと開けて、湖だかなんだかがのぞいています。
いい景色~♪
あとここ、ずいぶんと水辺まで近寄れるので、こんな風に‥‥水上歩行ーw

そういえば通りすがりの人がお下劣なセリフをハイテイキマシタケド、キモチワルイから速攻でBL入りさせてもらっときましたのであしからずー♪
配達が終わったらささっとサンティアゴに戻って勅命達成♪

まだですっ!次で最後ー!
終わった足で真っ直ぐ帰らずに、
おししょさまの持ってた沈没船の地図を頼りにコッド岬沖までずーっと北上。
こんなところで沈んでたキャラベル船をはるばるアゾレスまで曳航しておきました。

絶対この船、オポルト出航直後に寝落ちした人の船だよ( ;´д`)
なんて言ってたんですけど‥‥どうおもいますー?
アゾレスからリスボンへ戻ってながーい一日が終了です。
あぁ~‥‥‥久々に堪能しました(´ω`*)
なんというかこう、外洋に出た瞬間に、
1週間リスボンに閉じこもりっぱなしだった気分が晴れちゃったから不思議。
海ってやっぱり不思議な力を持ったものなんでしょかねえ。
今日も時間があれば、うろうろしてみたいな~。
そうすればきっと、もっともっとフシギなチカラを与えてもらえるハズ‥‥(。-∀-)ウフフフフ

昨日はほんと久しぶりにこれでもかー!ってくらいにDOL漬けでした。
最近プレイ時間短かったから、あんまりにも濃ゆい一日を過ごしちゃうと、
もう何書いていいやら‥‥(;@д@)
まずは、七海のHPで作ってる「世界周航図」の情報収集に南米西岸へ。
ほったらかしになってた、南米西岸の各街の交易品の情報を集めて、
地図にも反映しておきました。
冒険職で南米巡りをしたときに確認しても良かったんですけど、
情報を集めるためには、投資しないと見えない交易品もチェックしなきゃ
=投資をしなきゃいけない、だったので、
せっかくだから商人に転職してから~‥‥なんて思ってるうちに、
時間がなくってズルズルとこんな時期なっちゃいました(;o_ _)o
帰りはインカローズとアワイヨを満載。
インカローズはセウタで、アワイヨはジェノヴァで高値で売り抜けヽ(゚∀゚*)ノ
投資した分、しっかり元が取れたのでよかったよかった(´ω`)
そのあとはなかなか進まない工芸修行を進めないとと、
お師匠様に後押ししてもらって色々作成。
うちが工業品取引を持ってないので、お師匠様&うめちゃんにも協力してもらいました。

向かった先はアテネ。
羊皮紙と大理石を買い込んで、これを作ります。


おししょさま、植物油いっぱいありがとござます(´人`)
工芸R15の生産品である油彩画は、とってもいい感じで熟練度がもらえて素敵♪
1時間ほど作りっぱなしで、得られた熟練度は5000以上!
それでもまだ、R15達成まではあと3分の1くらいの熟練度が必要だったりします‥‥
工芸修行が終わったら、リスボンに取って返します。
七海のみんなが幽霊船退治のお出かけするのをお見送りするため。
イベントの中身はまたももいのに書いてもらおうとおもいます。
うちはというと、みんなが出撃している間に、こっそりオポルトに立ち寄って、
新品の六分儀をコッソリゲットしておきましたw
どこかで聞いたけど、六分儀の相場、暴落もいいとこですよねえ(´д`)
イベント終了後、みんながマディラに集まって記念撮影しているようなので、
そこにお邪魔させてもらっちゃったり。

その場で、みんなが幽霊船から奪ってきた宝箱をぱかぱかしてみました。全部で5個。

まずはひとり目、すえさんの2個。


‥‥‥この2種類、先週奪った2個の宝箱と中身がおんなじですorz
めげずにつづいてふぃーさんの2個。


‥‥‥またジュストコール(;o_ _)o
そもそも「海軍の宝箱」になんで海事職の着れないジュストコールが入ってるのかと。
‥‥‥あ。着れないから宝箱に取っとくのか。
最後にももいのの宝箱ぱか。

( ; ゚д゚)ポカーン
ほんとならイベント終わっておしまーいなんですけど、今日はまだまだ続きます。
なんたってイベントが20時~で、21時過ぎには終了宣言がでちゃってましたからねえ。
終了宣言の後、アゾレスではよろしかろう劇場が開かれてたようですけど‥‥
遠いし怖いからいいや(;-д-)
まずはそのままの艦隊で沈没船探索。
さささんが東南アジアで引き上げてきた☆8つの沈没船です。
このランクになると、宝箱が8つもあるんですねえ‥‥スゴイ。
しかも高ランクとあって、侵入してくる賊もLv53だとかそんなです‥‥あわわわ。

手乗りの成果が出たるんでしょうか、近頃みんな陸戦にすっかり慣れてきてます。
Lv53のワルモノふたりを相手にしても、難なく切り抜けちゃいました♪
まだまだおわりませんw
おうちに戻ってだらりーんとしてたら、
ねこさんが買ってきた服のふぁっそんそーをしてくれたり。


ブワヤジュールドレスいいですねえ~(=´∇`)
赤いほうがうち好みかな? ねこさんはシックな紺色を気にいってたみたい。
ただ、これ色を仕立てなおしで変えられるわけじゃなく、別々のドレスらしいのです。
ねこさん、2着の色を選べなくて、まとめて衝動買いしたらしくって‥‥‥
そのあとなんだか集まってきたみんなと、
誰が言い出すでもなくなんとなく並んじゃったのでなんとなく記念撮影。

七海はいつもこんな感じです‥‥ええ(´ω`)
まーだ終わりませんっ!
一通りたらりんと休憩が済んだら、今度は運河勅命にチャレンジ!

カリブはサンティアゴまで移動して、勅命を受けます。
ポルトベロの奥地までタヒボジュースを届けるお手軽勅命♪
ポルトベロって元々奥地がなかった場所なんですけど、
Chapter4で追加されてるんですよねえ。
ずーっと奥へ奥へと進んで、番人さんにタヒボジュースを届けます。
番人さんのすぐそばには、密林がぱーっと開けて、湖だかなんだかがのぞいています。
いい景色~♪
あとここ、ずいぶんと水辺まで近寄れるので、こんな風に‥‥水上歩行ーw


そういえば通りすがりの人がお下劣なセリフをハイテイキマシタケド、キモチワルイから速攻でBL入りさせてもらっときましたのであしからずー♪
配達が終わったらささっとサンティアゴに戻って勅命達成♪

まだですっ!次で最後ー!
終わった足で真っ直ぐ帰らずに、
おししょさまの持ってた沈没船の地図を頼りにコッド岬沖までずーっと北上。
こんなところで沈んでたキャラベル船をはるばるアゾレスまで曳航しておきました。

絶対この船、オポルト出航直後に寝落ちした人の船だよ( ;´д`)
なんて言ってたんですけど‥‥どうおもいますー?
アゾレスからリスボンへ戻ってながーい一日が終了です。
あぁ~‥‥‥久々に堪能しました(´ω`*)
なんというかこう、外洋に出た瞬間に、
1週間リスボンに閉じこもりっぱなしだった気分が晴れちゃったから不思議。
海ってやっぱり不思議な力を持ったものなんでしょかねえ。
今日も時間があれば、うろうろしてみたいな~。
そうすればきっと、もっともっとフシギなチカラを与えてもらえるハズ‥‥(。-∀-)ウフフフフ

| ホーム |