まいどときでござます。
チャプター3関連?かどうかはちょっとアレですけど、同時開催のイベントです。
・チャプター3関連のキャンペーン
・ボストン学術協会
・蒸気船就航(未)
・ペットと調教スキル
・酒場娘グランプリ(この記事)
・陸地・気象・現象(未)
・ときの日誌(未)
◆酒場娘?!ぐらんぷり
各地の首都や作戦本部から移動できる小さな港町に集う酒場娘(?!)さんたち。
自分のお気に入りの娘(?)さんにプレゼントを贈ろう!というイベントです。
期間は2/14までの1週間ですー。
さっそく小さな港町に移動してみましょ。

えーと‥‥‥どう見ても「ムスメ」じゃない人がちらりほらり‥‥
「どこが娘なんだー!」っていう激しいツッコミも聞こえてきましたよ‥‥
個人的には、よろぱの娘さんたちだけかと思ってたので、
世界各地の娘(?)さんが勢ぞろいしたのは嬉しい誤算だったりするのですけども。
で、娘さんたちに配るプレゼントは、小さな港町のプレゼント販売人から、
1日にひとつだけ買うことができます。

もう、口調がそのまんま、近所のコンビニの店員のおにーちゃんですけども‥‥
さて、個人的にお気に入りの人たちにプレゼントを配ってみましたー。

あれくのゆりあちゃん。
おっとりしてるように見えて意外と博識の彼女。
可愛らしく見せるポイントを押さえてますよねえ‥‥見習いたいデス。

すっとこのいんぐりどさん。
芯の強さがにじみ出てます。酒場娘の型にはめるのはもったいない気がします。
個人的には、そに屋のおねーさんでとおってます。

みんな大好き、ありですおばちゃん
胃袋をわしづかみにされた人は数知れず。
横で見てても、次から次へと貢物が‥‥よろぱ以外ではダントツ人気じゃないかしら?

ざんじばるのがーだねーさま。
うちのイチオシのおねーさま‥‥青いケンテがマブシイデス。
男装の麗人としてぜひ舞台に立ってほしいですっ!きっとめっちゃカッコイイですっ!

りまのブラックホール、てぃかちゃん。
胃袋でわしづかまえちゃう方‥‥ありですおばちゃんとコラボしたらどうなるんだろ?
親鳥のエサを待つ小鳥のように今日も食べ物にだけ微笑んでるようです。

プレゼントを渡そうとするときだってこのセリフ‥‥
うん、チョコしか見てないよね!‥‥‥
‥‥気を取り直して。

ぽるとべろのらうるくん。
さはるくん一択じゃなくなってから、断然らうるくん派が急増、競争率超高いよねえ‥‥
優しいけれど、意外とつかみどころがない‥‥うちには本心が見えません(´・ω・)

どみんごのわいらさん。
あとから増える強烈なキャラの娘たちにすっかり霞んで見えちゃうけれど、
カリブの音色に合った太陽みたいな笑顔で変わらず迎えてくれるのが嬉しいです。

あでんのさはるくん
端からあきらめてる?‥‥でもその気さくな感じで話せるのが嬉しいトコロ。
思わず愚痴こぼしちゃいそう!ちょっとうちの悩み事も聞いてくれない?

じぇのばのべあとりすさん。
名立たる娘たちの陰に隠れちゃってるけど、マジメさ健気さ乙女さではきっと一番!
じぇのばに住むうちとしては、ぜひとも持ち上げてあげたいヒト。

ぴーてるのりりあさん。
お姉さんが口癖の彼女、衣装の目立ちさ加減では一番かも?
名前がイースのあの子を思い起こさせます‥‥でもキャラが違うなあ~。

堺のおゆきちゃんの隣になぜか立ってる、長崎の貴次くん。
‥‥初めてプレゼントできる!とか思ったのに、残念ながら賑やかし要員さんのようで。
東アジアの酒場娘(?)さんたちと、もっと仲良くなれるといいのにねえ~

最後に、今年もいます、菓子職人のロベールさん。
1日1個じゃとても間に合わない酒場娘さんへのプレゼントですが、
お菓子の材料を持ってくれば、ロベールさんがプレゼントと交換してくれます。
ただし、相変わらずの材料無茶ぶり。
砂糖、アーモンド、フルーツブランデーなんかは楽なんですが、
カカオ、バニラ、マカダミアナッツ、シナモン、ブルーベリー‥‥
材料は世界中から集めてこないといけません。
さらに、同じ日に何度もおつかいをこなすと、
要求される数は20→40→60→80樽‥‥最後は200樽までどんどん増えてって‥‥
日をまたげばまた20樽からになるけども、品物は変わらないという。
とっても難しい品に当たっちゃうと、そこから先交換できなくなっちゃう(; -ω-)
さて、ここまでいろんな娘(?)さんたちにプレゼントをばらまいてきましたけど、
聞くところによると、ひとりにたくさんプレゼントすると、いいものがもらえるらしくって。
投票のこともあるし、どうしよっかな~、誰にまとめてプレゼントしようかな~
チャプター3関連?かどうかはちょっとアレですけど、同時開催のイベントです。
・チャプター3関連のキャンペーン
・ボストン学術協会
・蒸気船就航(未)
・ペットと調教スキル
・酒場娘グランプリ(この記事)
・陸地・気象・現象(未)
・ときの日誌(未)
◆酒場娘?!ぐらんぷり
各地の首都や作戦本部から移動できる小さな港町に集う酒場娘(?!)さんたち。
自分のお気に入りの娘(?)さんにプレゼントを贈ろう!というイベントです。
期間は2/14までの1週間ですー。
さっそく小さな港町に移動してみましょ。

えーと‥‥‥どう見ても「ムスメ」じゃない人がちらりほらり‥‥
「どこが娘なんだー!」っていう激しいツッコミも聞こえてきましたよ‥‥
個人的には、よろぱの娘さんたちだけかと思ってたので、
世界各地の娘(?)さんが勢ぞろいしたのは嬉しい誤算だったりするのですけども。
で、娘さんたちに配るプレゼントは、小さな港町のプレゼント販売人から、
1日にひとつだけ買うことができます。

もう、口調がそのまんま、近所のコンビニの店員のおにーちゃんですけども‥‥
さて、個人的にお気に入りの人たちにプレゼントを配ってみましたー。

あれくのゆりあちゃん。
おっとりしてるように見えて意外と博識の彼女。
可愛らしく見せるポイントを押さえてますよねえ‥‥見習いたいデス。

すっとこのいんぐりどさん。
芯の強さがにじみ出てます。酒場娘の型にはめるのはもったいない気がします。
個人的には、そに屋のおねーさんでとおってます。

みんな大好き、ありですおばちゃん
胃袋をわしづかみにされた人は数知れず。
横で見てても、次から次へと貢物が‥‥よろぱ以外ではダントツ人気じゃないかしら?

ざんじばるのがーだねーさま。
うちのイチオシのおねーさま‥‥青いケンテがマブシイデス。
男装の麗人としてぜひ舞台に立ってほしいですっ!きっとめっちゃカッコイイですっ!

りまのブラックホール、てぃかちゃん。
胃袋でわしづかまえちゃう方‥‥ありですおばちゃんとコラボしたらどうなるんだろ?
親鳥のエサを待つ小鳥のように今日も食べ物にだけ微笑んでるようです。

プレゼントを渡そうとするときだってこのセリフ‥‥
うん、チョコしか見てないよね!‥‥‥
‥‥気を取り直して。

ぽるとべろのらうるくん。
さはるくん一択じゃなくなってから、断然らうるくん派が急増、競争率超高いよねえ‥‥
優しいけれど、意外とつかみどころがない‥‥うちには本心が見えません(´・ω・)

どみんごのわいらさん。
あとから増える強烈なキャラの娘たちにすっかり霞んで見えちゃうけれど、
カリブの音色に合った太陽みたいな笑顔で変わらず迎えてくれるのが嬉しいです。

あでんのさはるくん
端からあきらめてる?‥‥でもその気さくな感じで話せるのが嬉しいトコロ。
思わず愚痴こぼしちゃいそう!ちょっとうちの悩み事も聞いてくれない?

じぇのばのべあとりすさん。
名立たる娘たちの陰に隠れちゃってるけど、マジメさ健気さ乙女さではきっと一番!
じぇのばに住むうちとしては、ぜひとも持ち上げてあげたいヒト。

ぴーてるのりりあさん。
お姉さんが口癖の彼女、衣装の目立ちさ加減では一番かも?
名前がイースのあの子を思い起こさせます‥‥でもキャラが違うなあ~。

堺のおゆきちゃんの隣になぜか立ってる、長崎の貴次くん。
‥‥初めてプレゼントできる!とか思ったのに、残念ながら賑やかし要員さんのようで。
東アジアの酒場娘(?)さんたちと、もっと仲良くなれるといいのにねえ~

最後に、今年もいます、菓子職人のロベールさん。
1日1個じゃとても間に合わない酒場娘さんへのプレゼントですが、
お菓子の材料を持ってくれば、ロベールさんがプレゼントと交換してくれます。
ただし、相変わらずの材料無茶ぶり。
砂糖、アーモンド、フルーツブランデーなんかは楽なんですが、
カカオ、バニラ、マカダミアナッツ、シナモン、ブルーベリー‥‥
材料は世界中から集めてこないといけません。
さらに、同じ日に何度もおつかいをこなすと、
要求される数は20→40→60→80樽‥‥最後は200樽までどんどん増えてって‥‥
日をまたげばまた20樽からになるけども、品物は変わらないという。
とっても難しい品に当たっちゃうと、そこから先交換できなくなっちゃう(; -ω-)
さて、ここまでいろんな娘(?)さんたちにプレゼントをばらまいてきましたけど、
聞くところによると、ひとりにたくさんプレゼントすると、いいものがもらえるらしくって。
投票のこともあるし、どうしよっかな~、誰にまとめてプレゼントしようかな~
まいどときでござます。
チャプター3関連の記事、どんどんいきましょー。
・チャプター3関連のキャンペーン
・ボストン学術協会
・蒸気船就航(未)
・ペットと調教スキル(この記事)
・酒場娘グランプリ
・陸地・気象・現象(未)
・ときの日誌(未)
◆ペットと調教スキル
今回はペットについてテコ入れされました。
ペットがスキルを覚えるようになったり、「調教」なんていうスキルが増えたり。
その影響かはわかりませんが、よろぱをうろうろするだけで
「ペットがおなかをすかせているようです!」
という、近頃じゃ全く見ることもなかったメッセージが表示されるじゃありませんか。
うーん‥‥しょがない、エサを買ってきてあげましょか。

うちのペットはトキ。その名も「とき」‥‥
エサは‥‥「~」。
‥‥‥‥‥ミミズデス。
商会の所在地、ジェノヴァの北西でいっぱい採れます。
ペット情報を見てみると、見慣れない表示。

これまで隠しステータスだった「親密度」が数字で現れてます。
また、ペットのスキル「サポートスキル」も「?」で見えてますねえ。

親密度40、調教R2のスキル

親密度90、調教R5のスキル

親密度160、調教R8のスキル
の3種類のようです。
ペットの種類によって、スキルの中身も変わってくるのかな~?
気づいた点として、「親密度の上限が100以上に増えた」ことでしょか。
エサをあげてると100だった親密度がだんだん増えていってるので、
親密度MAX=おなか一杯ということになるんでしょかね~。
これは当分、ミミズ掘りに精を出さなきゃいけないってこと‥‥‥ですね。
あとは調教スキルをどこで手に入れるか?
調教スキルが専門の新職業「ブリーダー」に転職するには?
といったところがまだわかんないところでしょか。
よーし、当面ココをがんばってみよっと!
チャプター3関連の記事、どんどんいきましょー。
・チャプター3関連のキャンペーン
・ボストン学術協会
・蒸気船就航(未)
・ペットと調教スキル(この記事)
・酒場娘グランプリ
・陸地・気象・現象(未)
・ときの日誌(未)
◆ペットと調教スキル
今回はペットについてテコ入れされました。
ペットがスキルを覚えるようになったり、「調教」なんていうスキルが増えたり。
その影響かはわかりませんが、よろぱをうろうろするだけで
「ペットがおなかをすかせているようです!」
という、近頃じゃ全く見ることもなかったメッセージが表示されるじゃありませんか。
うーん‥‥しょがない、エサを買ってきてあげましょか。

うちのペットはトキ。その名も「とき」‥‥
エサは‥‥「~」。
‥‥‥‥‥ミミズデス。
商会の所在地、ジェノヴァの北西でいっぱい採れます。
ペット情報を見てみると、見慣れない表示。

これまで隠しステータスだった「親密度」が数字で現れてます。
また、ペットのスキル「サポートスキル」も「?」で見えてますねえ。

親密度40、調教R2のスキル

親密度90、調教R5のスキル

親密度160、調教R8のスキル
の3種類のようです。
ペットの種類によって、スキルの中身も変わってくるのかな~?
気づいた点として、「親密度の上限が100以上に増えた」ことでしょか。
エサをあげてると100だった親密度がだんだん増えていってるので、
親密度MAX=おなか一杯ということになるんでしょかね~。
これは当分、ミミズ掘りに精を出さなきゃいけないってこと‥‥‥ですね。
あとは調教スキルをどこで手に入れるか?
調教スキルが専門の新職業「ブリーダー」に転職するには?
といったところがまだわかんないところでしょか。
よーし、当面ココをがんばってみよっと!
まいどときでござます。
チャプター3関連のあれこれ、次に行ってみましょう。
・チャプター3関連のキャンペーン
・ボストン学術協会(この記事)
・蒸気船就航(未)
・ペットと調教スキル
・酒場娘グランプリ
・陸地・気象・現象(未)
・ときの日誌(未)
◆ボストン学術協会
学術研究という、大学の研究の職業別版の機能が追加されましたー。
この学術研究を始めるには、ボストンの街の学術協会に出向く必要があります。

ここに建物が増えてます。
中に入ると‥‥

学術協会協会長のベンジャミン・フランクリンさん。
100ドル札の肖像画の人ですよね~。 (ベンジャミン・フランクリン [Wikipedia] )
早速学術研究を始めようとしますが
「研究中のようだね」と言われて何一つ教えてもらえません‥‥
う‥‥‥
まさか‥‥‥

(; ゚д゚)大学の研究と共通ですかっ!?
よりにもよって、R11発見物研究の途中だとか‥‥これを破棄しろと?!
38回分の発見を‥‥‥‥(;o_ _)o
‥‥(´-` )ノ⌒゚
ポイすると、あっさりと提示してくれました。

ほう、釣り師の研究ね~。
って、今度は専攻を見せておいて開始させないという意地悪な仕掛け?
いろんなウィンドウを開いてよくよく読むと、なるほど納得。
釣り師に転職しないと研究が始められない‥‥と。
それで協会で「転職」が可能になってるわけなのね。
研究を開始したら早速釣り&採集を開始。
でも、ほとんどの釣果や成果では1ページずつしか進みません。
これを1000ページ‥‥マゾ~いヽ(゚ ▽ 。)ノ
高ランクの成果があれば50ページ進むみたいなので、
「高ランクってどれくらい?」を確認するために近所で採集。
その結果‥‥「採集R6のパイナップル→1ページ」
「採集R9のクランベリー→50ページ」でした。
境目はR8くらいかなーとなんとなく予想。
ちなみに、クランベリーは1つ、2つ、3つ、いくつ同時に採っても、
関係なく50ページ+1ページでした‥‥
これって、ほかの研究も進めるの結構大変なんじゃないかなぁ‥‥

そんなこんなで釣り師の技1をゲット。
‥‥‥ものすごく‥‥効果が薄いです‥‥
ん、気を取り直して‥‥
じゃあほかの研究もやってみよーと思ったのですが、
なんと、すでに開示されている専攻の職業のどれにも、うちはついたことない!
というか、その職業になったのが古すぎて、手元の転職可能職業に残ってないのです‥‥
交易商や美術商になったのなんて、もう10数年前のことzzz
しょうがないので、美術商の転職クエを受けに行きましょー。

サントドミンゴで「新大陸からの工芸品」を受けます。
サンフアンでサンゴ細工を買い込んで、一路ロンドンへ。
達成したらボストンへ取って返します。

美術商~ヽ(゚∀゚*)ノ
この状態で話しかけると‥‥

新しい専攻ゲット♪
さて、どんな研究内容かな~?

‥‥‥‥あれ?
出てこないよ?
‥‥‥何度も専攻の前提条件を確認。
職業:OK、協会のレベル:OK、美術品取引スキル:OK‥‥‥
( ゚д゚)何で出ないの!?
どれだけ見直してもうちは間違ってないと思うのです。
‥‥‥いやーな予感がして、不具合報告をしてみました。
その結果が‥‥
「不具合:一部の論文テーマを開始するための必要協会レベルが想定と異なっている」
あぁぁ‥‥‥(; ´д`)
学術研究へのやる気が削がれちゃいました‥‥(´・ω・)
むー‥‥
不具合修正されるまで、お預けにしましょうか‥‥
チャプター3関連のあれこれ、次に行ってみましょう。
・チャプター3関連のキャンペーン
・ボストン学術協会(この記事)
・蒸気船就航(未)
・ペットと調教スキル
・酒場娘グランプリ
・陸地・気象・現象(未)
・ときの日誌(未)
◆ボストン学術協会
学術研究という、大学の研究の職業別版の機能が追加されましたー。
この学術研究を始めるには、ボストンの街の学術協会に出向く必要があります。

ここに建物が増えてます。
中に入ると‥‥

学術協会協会長のベンジャミン・フランクリンさん。
100ドル札の肖像画の人ですよね~。 (ベンジャミン・フランクリン [Wikipedia] )
早速学術研究を始めようとしますが
「研究中のようだね」と言われて何一つ教えてもらえません‥‥
う‥‥‥
まさか‥‥‥

(; ゚д゚)大学の研究と共通ですかっ!?
よりにもよって、R11発見物研究の途中だとか‥‥これを破棄しろと?!
38回分の発見を‥‥‥‥(;o_ _)o
‥‥(´-` )ノ⌒゚
ポイすると、あっさりと提示してくれました。

ほう、釣り師の研究ね~。
って、今度は専攻を見せておいて開始させないという意地悪な仕掛け?
いろんなウィンドウを開いてよくよく読むと、なるほど納得。
釣り師に転職しないと研究が始められない‥‥と。
それで協会で「転職」が可能になってるわけなのね。
研究を開始したら早速釣り&採集を開始。
でも、ほとんどの釣果や成果では1ページずつしか進みません。
これを1000ページ‥‥マゾ~いヽ(゚ ▽ 。)ノ
高ランクの成果があれば50ページ進むみたいなので、
「高ランクってどれくらい?」を確認するために近所で採集。
その結果‥‥「採集R6のパイナップル→1ページ」
「採集R9のクランベリー→50ページ」でした。
境目はR8くらいかなーとなんとなく予想。
ちなみに、クランベリーは1つ、2つ、3つ、いくつ同時に採っても、
関係なく50ページ+1ページでした‥‥
これって、ほかの研究も進めるの結構大変なんじゃないかなぁ‥‥

そんなこんなで釣り師の技1をゲット。
‥‥‥ものすごく‥‥効果が薄いです‥‥
ん、気を取り直して‥‥
じゃあほかの研究もやってみよーと思ったのですが、
なんと、すでに開示されている専攻の職業のどれにも、うちはついたことない!
というか、その職業になったのが古すぎて、手元の転職可能職業に残ってないのです‥‥
交易商や美術商になったのなんて、もう10数年前のことzzz
しょうがないので、美術商の転職クエを受けに行きましょー。

サントドミンゴで「新大陸からの工芸品」を受けます。
サンフアンでサンゴ細工を買い込んで、一路ロンドンへ。
達成したらボストンへ取って返します。

美術商~ヽ(゚∀゚*)ノ
この状態で話しかけると‥‥

新しい専攻ゲット♪
さて、どんな研究内容かな~?

‥‥‥‥あれ?
出てこないよ?
‥‥‥何度も専攻の前提条件を確認。
職業:OK、協会のレベル:OK、美術品取引スキル:OK‥‥‥
( ゚д゚)何で出ないの!?
どれだけ見直してもうちは間違ってないと思うのです。
‥‥‥いやーな予感がして、不具合報告をしてみました。
その結果が‥‥
「不具合:一部の論文テーマを開始するための必要協会レベルが想定と異なっている」
あぁぁ‥‥‥(; ´д`)
学術研究へのやる気が削がれちゃいました‥‥(´・ω・)
むー‥‥
不具合修正されるまで、お預けにしましょうか‥‥
まいどときでござます。
始まっちゃいましたチャプター3。
見聞きしたことまとめてどーんと書くとてんこもりすぎるので、
ちょっと整理して書こうかなーと思うです。
ざっくりまとめると、こんな内容でしょか。
・チャプター3関連のキャンペーン(この記事)
・ボストン学術協会
・蒸気船就航(未)
・ペットと調教スキル
・酒場娘グランプリ
・陸地・気象・現象(未)
・ときの日誌(未)
じゃーとりあえず、チャプター3関連のキャンペーンから。
◆チャプター3関連のキャンペーン
なんだか今回はいろいろキャンペーンが重なってます。
ちょっとこえたん乱発しすぎじゃないの?と思うくらい。
ま、それほどまでに低空飛行が常になってきちゃってるんでしょうかねえ。
そこは否定できないところがあるですから‥‥。
‥‥っと、さておき、こんなキャンペーンがありますよ~
1) ウェルカムバックキャンペーン
毎度おなじみ、ウェルカムバックキャンペーンです。
年末までに期限が切れたアカウントさんに、14日間のプレイ日数が付与されます。
さらに、カムバックした人にはアカウントごとに以下の4つをもれなくプレゼント。
・技能書記録手順書
・雷神のお守り(自分用)
・海神のお守り(自分用)
・航海コイン500枚
さらにさらに、カムバック期間中に課金をした人には、
「なめし革の道具袋」がもらえちゃうという‥‥
うーん‥‥道具袋につられて課金しちゃいそうなうちzzz
いあいあ‥‥だめだめ‥‥(; -ω-)
えと、このキャンペーンは2/21までです。
2/21までにログインした最初の日から起算して14日間付与される感じです。
2)久しぶりに海に出ようキャンペーン
「有効期限は残っているけどゲームから少し離れている航海者に向け」だそうで、
こっちはひょっとして、ウェルカムバックキャンペーンの年間パスを買った人向け版
ということなんでしょか‥‥?
そゆひと、少なくないってことなんでしょかねえ‥‥こちらも2/21まで。
3)Chapter3記念キャンペーン
お次はチャプター3に合わせたキャンペーン。
・「大学・協会研究応援」で経験値・名声・単位数・学術研究の記述ページが20%UP
・「フレンド・商会サポート」で商会所属のキャラ数に応じて経験値獲得量UP
&ログインしているフレンド数に応じて船の速度UP
フレ5人INするごとに1%UPだそうで‥‥
よっぽどタイミングがよくても1%UPするかしないか‥‥‥
うーん(; -ω-)
これまた2/21まで。
4) コラボイベント「世界の理を知る少年」キャンペーン
コラボイベントの討伐数に応じてのキャンペーンだそうで。
・水と食料の消費量を半分に
・追従されていると船の速度が10%アップ
・委任航行に必要な回航許可証の数を半分に
・オーナメント設置効果のランクを+2に
・商会開拓街の人口増加が30%アップ
・副官ボーナス日数を+10日、副官の獲得経験値が50%アップ
・アカウントごとに航海者のお守り(No.2)を2個配布
これまた2/21までのキャンペーン。
‥‥‥とまあ、ここまで全部適用されるんですって。
書き出してみるとすごい量‥‥
もう通常モードがどんなのだったか、わかんなくなっちゃう勢いです。
始まっちゃいましたチャプター3。
見聞きしたことまとめてどーんと書くとてんこもりすぎるので、
ちょっと整理して書こうかなーと思うです。
ざっくりまとめると、こんな内容でしょか。
・チャプター3関連のキャンペーン(この記事)
・ボストン学術協会
・蒸気船就航(未)
・ペットと調教スキル
・酒場娘グランプリ
・陸地・気象・現象(未)
・ときの日誌(未)
じゃーとりあえず、チャプター3関連のキャンペーンから。
◆チャプター3関連のキャンペーン
なんだか今回はいろいろキャンペーンが重なってます。
ちょっとこえたん乱発しすぎじゃないの?と思うくらい。
ま、それほどまでに低空飛行が常になってきちゃってるんでしょうかねえ。
そこは否定できないところがあるですから‥‥。
‥‥っと、さておき、こんなキャンペーンがありますよ~
1) ウェルカムバックキャンペーン
毎度おなじみ、ウェルカムバックキャンペーンです。
年末までに期限が切れたアカウントさんに、14日間のプレイ日数が付与されます。
さらに、カムバックした人にはアカウントごとに以下の4つをもれなくプレゼント。
・技能書記録手順書
・雷神のお守り(自分用)
・海神のお守り(自分用)
・航海コイン500枚
さらにさらに、カムバック期間中に課金をした人には、
「なめし革の道具袋」がもらえちゃうという‥‥
うーん‥‥道具袋につられて課金しちゃいそうなうちzzz
いあいあ‥‥だめだめ‥‥(; -ω-)
えと、このキャンペーンは2/21までです。
2/21までにログインした最初の日から起算して14日間付与される感じです。
2)久しぶりに海に出ようキャンペーン
「有効期限は残っているけどゲームから少し離れている航海者に向け」だそうで、
こっちはひょっとして、ウェルカムバックキャンペーンの年間パスを買った人向け版
ということなんでしょか‥‥?
そゆひと、少なくないってことなんでしょかねえ‥‥こちらも2/21まで。
3)Chapter3記念キャンペーン
お次はチャプター3に合わせたキャンペーン。
・「大学・協会研究応援」で経験値・名声・単位数・学術研究の記述ページが20%UP
・「フレンド・商会サポート」で商会所属のキャラ数に応じて経験値獲得量UP
&ログインしているフレンド数に応じて船の速度UP
フレ5人INするごとに1%UPだそうで‥‥
よっぽどタイミングがよくても1%UPするかしないか‥‥‥
うーん(; -ω-)
これまた2/21まで。
4) コラボイベント「世界の理を知る少年」キャンペーン
コラボイベントの討伐数に応じてのキャンペーンだそうで。
・水と食料の消費量を半分に
・追従されていると船の速度が10%アップ
・委任航行に必要な回航許可証の数を半分に
・オーナメント設置効果のランクを+2に
・商会開拓街の人口増加が30%アップ
・副官ボーナス日数を+10日、副官の獲得経験値が50%アップ
・アカウントごとに航海者のお守り(No.2)を2個配布
これまた2/21までのキャンペーン。
‥‥‥とまあ、ここまで全部適用されるんですって。
書き出してみるとすごい量‥‥
もう通常モードがどんなのだったか、わかんなくなっちゃう勢いです。
| ホーム |