まいどときでござます(o_ _)o
新パッケだって言われちゃうと、やっぱりなんだかウズウズしてくる今日この頃です。
今週出てきた新パッケ情報で気になる一文。
「産業革命都市になりうる街」
そして、添えられた画像に並ぶ見慣れない街の名前。
(*゚д゚)新しい街追加されちゃう?!
産業革命で街に煙突生やそうって言うんですから、
これまでの街に追加するのはバグが起きそう嫌なんでしょうねきっと‥‥
それならいっそ街を追加しちゃえとは、ずいぶん思い切ったなーと思うわけです。
で、一番気になる、「新しい街、どこにあるの?」を早速調べてみましたよー。

新都市:マンチェスター
産業革命の起源の街として、これは追加確定の街。
ダブリンの向かい。たぶんブリテン島南岸北岸海域。
ポルトガル:ウィアナドカステロ
オポルトのすぐ北に位置する。 ヴィアナ・ド・カステロ(Viana do Castelo)
イスパニア:ビルバオ
ビスケー湾の一番奥、バスク地方。 ビルバオ(Bilbao)
ヴェネツィア:カッターロ
アドリア海の入り口、今はモンテネグロの街。 コトル(Kotor)
フランス:ルアーブル
フランス北西部、セーヌ川河口に位置する。 ル・アーヴル(Le Havre)
ネーデルラント:ロッテルダム
アントワープのすぐ北に位置する。 ロッテルダム(Rotterdam)
イングランド:ポーツマス
イングランド南岸にある島の街。 ポーツマス(Portsmouth)
これだけ見ると、それぞれの国の今ある領地のすぐ近くに位置します。
それだけに、ほんとに街として追加されるの?と、少し疑問にも思っちゃいますが‥‥
公式の文面を見る限りじゃ、どうしても「追加」に見えちゃうのは期待しすぎでしょか?
何にしろ、新しく足を運べるところが増えるかも?
となると、がぜん張り切っちゃううちなのでしたっ!
はたしてどーなるっ!?
新パッケだって言われちゃうと、やっぱりなんだかウズウズしてくる今日この頃です。
今週出てきた新パッケ情報で気になる一文。
「産業革命都市になりうる街」
そして、添えられた画像に並ぶ見慣れない街の名前。
(*゚д゚)新しい街追加されちゃう?!
産業革命で街に煙突生やそうって言うんですから、
これまでの街に追加するのはバグが起きそう嫌なんでしょうねきっと‥‥
それならいっそ街を追加しちゃえとは、ずいぶん思い切ったなーと思うわけです。
で、一番気になる、「新しい街、どこにあるの?」を早速調べてみましたよー。

新都市:マンチェスター
産業革命の起源の街として、これは追加確定の街。
ダブリンの向かい。たぶんブリテン島
ポルトガル:ウィアナドカステロ
オポルトのすぐ北に位置する。 ヴィアナ・ド・カステロ(Viana do Castelo)
イスパニア:ビルバオ
ビスケー湾の一番奥、バスク地方。 ビルバオ(Bilbao)
ヴェネツィア:カッターロ
アドリア海の入り口、今はモンテネグロの街。 コトル(Kotor)
フランス:ルアーブル
フランス北西部、セーヌ川河口に位置する。 ル・アーヴル(Le Havre)
ネーデルラント:ロッテルダム
アントワープのすぐ北に位置する。 ロッテルダム(Rotterdam)
イングランド:ポーツマス
イングランド南岸にある島の街。 ポーツマス(Portsmouth)
これだけ見ると、それぞれの国の今ある領地のすぐ近くに位置します。
それだけに、ほんとに街として追加されるの?と、少し疑問にも思っちゃいますが‥‥
公式の文面を見る限りじゃ、どうしても「追加」に見えちゃうのは期待しすぎでしょか?
何にしろ、新しく足を運べるところが増えるかも?
となると、がぜん張り切っちゃううちなのでしたっ!
はたしてどーなるっ!?
(´・ω・)ノ どうもごぶさたしてますときでござます。
ちゃんと毎日海を眺めてるですよ。
‥‥‥眺めるだけ?なのかって?w
毎日海に出てるとはさすがに言えません(o_ _)ozzz
なんだかんだで11年。
ここのとこ、七海はとってもゆっくり時間が流れてる気がして、
うちだけすっかり時代に置いてかれたよな気がしてます。
‥‥うん、実際置いてかれてるんだけどね!
さて。11年の記念ということで、ささやかながらみんなでお祝いです。

いつものジェノヴァの海辺で。

リスボンの街角で。
それから、メールとTellと掲示板で。
声の友情出演(?)いただいた紫のネギのひとにも感謝(人ω-)を☆

にぎやかな頃に比べたら、ずいぶんとささやかになっちゃったけれど、
それでもみんなの息遣いが感じられるのが嬉しいです。
いつもいつも納品で商館を支え続けてくれてるみんなにも感謝を(-ω人)☆
みんなのおかげで、今も七海はここにあり続けてるのです。
ゆっくりのんびり、航海を続けていければいいなーと思うます。
‥‥‥とかいいつつ、らぶちゃんとは
「歴史的事件とレリック合わせたような新冒険要素にしちゃってもよかったのに」とか、
「いっそ大航海5みたいに大陸変化させて、ガナドールマップみたいにインスタンスで
歴史追わせたほうが...」とか、
「収束期に実装すべきじゃない、全体でやるものばっか増えちゃったのよねえ」とか、
「Wikiがないと手の付けようがないし。ナビみたいな、新機能をガイドする仕組みもない
でしょ?」とか、
「せめて、陸の冒険を海並みに楽しめるようにしてほしいなー」とか、
「DOL2まだかしやね~‥‥」とか‥‥
結構激しい(?!)ことも語りつつ~w
あ、そうそう。
少し前のアップデートで実装された、アトランティス大陸。
次のパッケ「Age of Revolution」の実装(4/19)にいったん消えちゃうんですって。
これまで、実装された機能が消えちゃうっていうことはなかったから‥‥
これは今のうちに行っとかなきゃ!って思うます!
(まだ行ってなかったのかー!っていうツッコミはなしね!)
せっかくなので、みんなにも提案してみる!
・ウェルカムバックキャンペーンで14日間無料
・アップグレードチケット割引でGranAtlasに500円でアップグレード可能
・4/5まではアトランティスキャンペーンでアトランティス行き密勅が手軽に済んじゃう
と、まるで今のうちにアトランティスを見ておいてねとお膳立てされてるみたいよー。
ちなみに‥‥4/19の新パッケ以降は、アップグレード料金が無料になるっぽいです。
ウェルカムバックキャンペーンは5/17までなので、
4/19以降にログインして、未体験のコンテンツを楽しんでみるのもありかもー?
気になる人は公式ものぞいてみてねー♪
‥‥とまあ。
そんなこんなで、これからも。
のんびり七海はここにあるますよー。
おまけ。
ばふーばふー

‥‥らぶちゃん、それ、まいちゃんツライよ‥‥
ちゃんと毎日海を眺めてるですよ。
‥‥‥眺めるだけ?なのかって?w
毎日海に出てるとはさすがに言えません(o_ _)ozzz
なんだかんだで11年。
ここのとこ、七海はとってもゆっくり時間が流れてる気がして、
うちだけすっかり時代に置いてかれたよな気がしてます。
‥‥うん、実際置いてかれてるんだけどね!
さて。11年の記念ということで、ささやかながらみんなでお祝いです。

いつものジェノヴァの海辺で。

リスボンの街角で。
それから、メールとTellと掲示板で。
声の友情出演(?)いただいた紫のネギのひとにも感謝(人ω-)を☆

にぎやかな頃に比べたら、ずいぶんとささやかになっちゃったけれど、
それでもみんなの息遣いが感じられるのが嬉しいです。
いつもいつも納品で商館を支え続けてくれてるみんなにも感謝を(-ω人)☆
みんなのおかげで、今も七海はここにあり続けてるのです。
ゆっくりのんびり、航海を続けていければいいなーと思うます。
‥‥‥とかいいつつ、らぶちゃんとは
「歴史的事件とレリック合わせたような新冒険要素にしちゃってもよかったのに」とか、
「いっそ大航海5みたいに大陸変化させて、ガナドールマップみたいにインスタンスで
歴史追わせたほうが...」とか、
「収束期に実装すべきじゃない、全体でやるものばっか増えちゃったのよねえ」とか、
「Wikiがないと手の付けようがないし。ナビみたいな、新機能をガイドする仕組みもない
でしょ?」とか、
「せめて、陸の冒険を海並みに楽しめるようにしてほしいなー」とか、
「DOL2まだかしやね~‥‥」とか‥‥
結構激しい(?!)ことも語りつつ~w
あ、そうそう。
少し前のアップデートで実装された、アトランティス大陸。
次のパッケ「Age of Revolution」の実装(4/19)にいったん消えちゃうんですって。
これまで、実装された機能が消えちゃうっていうことはなかったから‥‥
これは今のうちに行っとかなきゃ!って思うます!
(まだ行ってなかったのかー!っていうツッコミはなしね!)
せっかくなので、みんなにも提案してみる!
・ウェルカムバックキャンペーンで14日間無料
・アップグレードチケット割引でGranAtlasに500円でアップグレード可能
・4/5まではアトランティスキャンペーンでアトランティス行き密勅が手軽に済んじゃう
と、まるで今のうちにアトランティスを見ておいてねとお膳立てされてるみたいよー。
ちなみに‥‥4/19の新パッケ以降は、アップグレード料金が無料になるっぽいです。
ウェルカムバックキャンペーンは5/17までなので、
4/19以降にログインして、未体験のコンテンツを楽しんでみるのもありかもー?
気になる人は公式ものぞいてみてねー♪
‥‥とまあ。
そんなこんなで、これからも。
のんびり七海はここにあるますよー。
おまけ。
ばふーばふー

‥‥らぶちゃん、それ、まいちゃんツライよ‥‥
| ホーム |