まいどときでござます(o_ _)o
商館でぐってりうっへりを続けてたうちのKIAIさん。
近頃ちょっぴり持続するようになってきたようですよ。
昨日は、Episodeアトランティスで追加されたトレジャーハントを進めてみました。
選んだテーマはその名も「アトランティス」。
かつて隆盛を極め、アテナイをも脅かしたと言われるアトランティス。
海神ポセイドンの怒りに触れて海に消えたと言われる文明を追います。
アトランティスというと‥‥こんなの(Wikipedia)っていうのが普通かもですが、
うちはついついこんなの(YouTube)を思い浮かべちゃうわけで‥‥
だって‥‥ガーゴイル様ちょっと渋くってかっこいいでしょ?(*ノxノ)
えーと‥‥w
さておいて。
そのテーマの1個目のレリック発見クエストがこれ。

その名も「ポセイドンの怒り」。
レリック発見につながるレリックピースを手に入れると、
レリックピースからクエを受けることができます。

ふんふんなるほど。
トレジャーハントって実装された当初は何が何だかわけわかんない&
言葉ばっかり難しくってとにかくわけわかんない!って毛嫌いしてたわけですが。
今回初めてひとつひとつ話を読み込みながらピース集め&ピースを育ててくと、
なるほどちゃんと物語が紡がれてる!
じっくり読めば読むほど、話に引き込まれてくのがよくわかりました。
これまでいくつかレリック発見してきたですけれど、
こんなにちゃんと話の筋を追っかけたのは実は初めてのこと。
結果だけ求めてwikiを見ながらピース合成だけをしていくと、
物語なんてちっとも追ってなかったのがよくわかりましたですよ。
せっかくなのであとで、トレジャーハントでレリック追っかけるときの
うちなりの心得でもまとめてみよかしや~?
しばらくトレハンやらないと、すぐ忘れちゃうので!
さてさて‥‥もいちどそれはさておいて。
レリックはラビュリントスの奥深くで発見できるということなので。
カンディア郊外の遺跡にある、ラビュリントスの入り口に到着。

ラビュリントスは、今回のEpisodeアトランティスで追加された新たなダンジョンですが、
これまでの遺跡ダンジョンと違うところがあります。
そのひとつが「どうやら底なしらしい」こと。
踏破区画数ランキングというのがあったりするのですが、
ランキングトップの方は700を超えていて‥‥ありえない‥‥
それからもうひとつ、これ。

「一部の回復アイテムは使用できません」。
使用できないのは「探検者の常備薬」などの体力上限回復アイテム。
それから、「煙幕玉で戦闘回避」もできませんし、
「レリックハンター」の称号で体力の減少を軽減させることもできません。
称号については「深淵を覗きし者」という、
ラビュリントス専用の称号があったりしますが‥‥
そんな迷宮ラビュリントスへ、レリック求めて潜っていきます。
今回はwikiで事前になーんにも情報げっとしていません。
だってそのほうが楽しめるんだもん!
商館でぐってりうっへりを続けてたうちのKIAIさん。
近頃ちょっぴり持続するようになってきたようですよ。
昨日は、Episodeアトランティスで追加されたトレジャーハントを進めてみました。
選んだテーマはその名も「アトランティス」。
かつて隆盛を極め、アテナイをも脅かしたと言われるアトランティス。
海神ポセイドンの怒りに触れて海に消えたと言われる文明を追います。
アトランティスというと‥‥こんなの(Wikipedia)っていうのが普通かもですが、
うちはついついこんなの(YouTube)を思い浮かべちゃうわけで‥‥
だって‥‥ガーゴイル様ちょっと渋くってかっこいいでしょ?(*ノxノ)
えーと‥‥w
さておいて。
そのテーマの1個目のレリック発見クエストがこれ。

その名も「ポセイドンの怒り」。
レリック発見につながるレリックピースを手に入れると、
レリックピースからクエを受けることができます。

ふんふんなるほど。
トレジャーハントって実装された当初は何が何だかわけわかんない&
言葉ばっかり難しくってとにかくわけわかんない!って毛嫌いしてたわけですが。
今回初めてひとつひとつ話を読み込みながらピース集め&ピースを育ててくと、
なるほどちゃんと物語が紡がれてる!
じっくり読めば読むほど、話に引き込まれてくのがよくわかりました。
これまでいくつかレリック発見してきたですけれど、
こんなにちゃんと話の筋を追っかけたのは実は初めてのこと。
結果だけ求めてwikiを見ながらピース合成だけをしていくと、
物語なんてちっとも追ってなかったのがよくわかりましたですよ。
せっかくなのであとで、トレジャーハントでレリック追っかけるときの
うちなりの心得でもまとめてみよかしや~?
しばらくトレハンやらないと、すぐ忘れちゃうので!
さてさて‥‥もいちどそれはさておいて。
レリックはラビュリントスの奥深くで発見できるということなので。
カンディア郊外の遺跡にある、ラビュリントスの入り口に到着。

ラビュリントスは、今回のEpisodeアトランティスで追加された新たなダンジョンですが、
これまでの遺跡ダンジョンと違うところがあります。
そのひとつが「どうやら底なしらしい」こと。
踏破区画数ランキングというのがあったりするのですが、
ランキングトップの方は700を超えていて‥‥ありえない‥‥
それからもうひとつ、これ。

「一部の回復アイテムは使用できません」。
使用できないのは「探検者の常備薬」などの体力上限回復アイテム。
それから、「煙幕玉で戦闘回避」もできませんし、
「レリックハンター」の称号で体力の減少を軽減させることもできません。
称号については「深淵を覗きし者」という、
ラビュリントス専用の称号があったりしますが‥‥
そんな迷宮ラビュリントスへ、レリック求めて潜っていきます。
今回はwikiで事前になーんにも情報げっとしていません。
だってそのほうが楽しめるんだもん!
さて。これまでも何度かラビュリントスには潜っているうちですが。
今回潜って新たに気付いたことがいくつか。
まず、「ラビュリントスに関連するトレジャーハントを開始している」状態だと、
ラビュリントス内で手に入れられる交易品がいつもとはガラリと変わってしまうこと。
トレジャーハントをはじめていないときには
などなど、ほかにももう何種類か宝石類があったはず。サファイヤ、ラピスラズリ、真珠、象牙、銀、金細工、サンゴ、サンゴ細工
古美術品、大理石
雑魚敵さんが落っことす交易品を含めると、軽く15種類をこえちゃって、
取捨選択に苦労するくらい。
船倉にまるっと積んで帰ってくると、2~3Mドゥカートくらいにはなるので、
地中海としてはそこそこいいお小遣いになる感じです。
それが、トレジャーハントを開始していると、
ラビュリントスさんもすっかりその時代の面影を取り戻しちゃうようで‥‥
など‥‥‥パッと見でも色鮮やかさがありません。金、銀、銅、象牙、象牙細工、ワイン、干しイチジク、医神の神薬、気付け薬
「ラビュリントスの交易品がパッとしない」という声がちらほら聞こえてきたですが、
それってこの違いのせいなんじゃないかなあ?
みんな、せっかくの新しいトレジャーハントなので、
もちろんトレジャーハントを開始してからラビュリントスに潜ってると思うので‥‥。
カンディアの街でラビュリントスでため込んだ宝石を売ろうかなー?
‥‥でもどうせ宝石暴落してるよねえ~と、あきらめ半分で交易所をのぞいた時の、
「あれ?なんで貴金属が暴落してるんだろう?」
っていう、うちのふとした疑問の正体は、これだったんでしょうねえ~。
あとこれは「レリック発見クエストを受けている」状態「じゃなくて」、
「ラビュリントス関連のトレジャーハントを開始している」‥‥つまり、
「古代の超技術」か「アトランティス」を開始していると、
影響を受けてしまうという点がポイント。
宝石じゃらじゃらの交易品テーブルに戻そうと思うと、
トレジャーハントを一回破棄しないとなわけで。
次に、ラビュリントスの中でも異なる点がひとつ。
トレジャーハントを受けた状態だと、迷宮の中にあるコレが使えるの。

迷宮内におもむろに置いてある「!?」。
トレジャーハントを開始していないときには、何にも反応してくれないですが、
トレジャーハントを開始していると、レリックピースを消費することで、
そのフロアの仕掛けを全部強制停止できる仕掛けです。
うまくすれば、1フロアを30秒や40秒で駆け抜けることも可能に!
ただし、仕掛けは停止、宝箱は開く、次のフロアにも進めるようになりますが、
敵さんたちは消えてくれませんので、そこだけ注意です‥‥。
途中、おたから部屋でこんなの発見。

クレタのヘッドドレス (。´ω`)

迷宮がらみのメモリアル品のようですねえ。
それから、おしおき部屋をクリアしたあとはこんなのも。

こちらもメモリアル品のコーセットドレス ヽ(*゚∀゚)ノ♪
後から調べたところだとこれらのメモリアル品は、
やっぱり「トレジャーハントを開始」してないと手に入れられないもののようです。
迷宮関連のトレジャーハントを開始してないときにはまた別のアイテムが出るのかな?
街ではよく見かけるドレスなので、逆にいうと「トレジャーハントを開始」しておけば、
結構あっさりと手に入るものなのかもしれませんですねえ。
だってサチウスなうちがゲットできちゃったんだもの!
一度目に潜ったときには、11階層目を過ぎたところから出てくる、
狂戦士化するアイテムを使う悪い人に思わずやられちゃったうち‥‥。
ももいのも防御200弱くらいで、おしおき部屋ではやられちゃいがち。
かといっていい防具はそう簡単には手に入らないので‥‥
何か方法ないかなーというところで思い出したのが大学スキル。
陸戦攻撃・防御上昇1,2を付けて、防御力1.5倍で、10層目から再挑戦!
しばらく進むと‥‥

15階層目を終えたところで、なんだか特別な通路を発見!
荘厳な雰囲気に誘われるままに通路をそっと進んでみると‥‥

主の居ない玉座がひっそりとたたずんでいます。
‥‥‥これってば‥‥‥

あっ!

レリック発見!

レリック、ポセイドンの怒りを発見できました!
といっても、抽象的な発見物のようで、特段目に見える成果は‥‥
‥‥‥あら?

‥‥‥糸玉?
アリアドネが迷宮の中に余った糸玉を置いてったんでしょか。

使用時効果は‥‥なし。
これってば、にゃんこと遊ぶくらいにしか使えないのかも?
というわけで。
テーマ「アトランティス」の一つ目のレリックを無事発見できました。
15層目で見つけるというのは結構早いほうなのかもしれません。
「16層目以降」だとか「20層目までには」といった情報がちらほら見られますし。
さて次は‥‥。
ひとまずレリックはこれくらいにしておいて、レリックピースのクエを使って、
まだ未発見のラブリュスでも掘りに行こうかな~♪
今回の仕上げに、カンディアに戻って、
手に入れたドレスに着替えて記念撮影♪

実はこのドレス、前にふぃーしゃんが着てるのを見て、
ちょっと期待してたコトがあって‥‥
‥‥‥それはね‥‥‥
‥‥‥ドキドキ
‥‥‥くらべてみよー!ヽ(*゚∀゚)ノ


(; ゚д゚)‥‥‥
ぅぅぅ‥‥‥‥うちのキモチはわかってもらえないのね‥‥グスン。
ヽ(`Д´ ;)ノいいもん!こえたんのばか!
▲閉じちゃう▲
| ホーム |