まいどときでござます。(o_ _)o
今日も商館のカウンターでぼんやりこ。
両ひじついて、チューリップに広げた手にお顔をのせて、
あとは穏やかな音楽とあったかい紅茶があれば文句はありません(´ω`)
ときどき自分が何をしてたか思い出せないことってありますよね‥‥
ここ最近のうちもそんな状態です。
何かやりたいことあった気がしたんだけど‥‥とか、
どしてナマモノ学者になってたんだろう‥‥とか、
そーいえばイベントやらなきゃなんだ‥‥とか。
読書に夢中で飲むのを忘れてすっかりぬるくなったソーダみたいに気が抜けてます。
‥‥や、炭酸好きじゃないですけど。
‥‥‥‥あでも、ティーソーダのみたいかも。
そんなうちを尻目に、ももいのはあちこち駆け回ってるようです。
久しぶりに船を作るんだって張り切ってるみたい。
0個だったドックが2つになって、船に余裕が出来たのも、
海事でれれるがあがって、新しい船に乗れるようになったのも、
あるんでしょうねえ。
たのしそうねえ~(´ω`)
「ときさん海事嫌いっていうけど、やってみると楽しいよ?」
海事だけが生きる道じゃないも~ん。
「ときさんの場合は、ぼんやりできればそれで幸せそうだもんねえ」
あら、皮肉かしや?
「いい加減あきらめて海事あげしたら?」
うん‥‥乗りたい船が出てきたときに考える~
「‥‥つまりヤダってことね( -ω-)-3」
何も言ってないわよお~?
「顔に書いてあるよ。文字が裏返しだけどっ」
鏡が1枚しかなかったんよねえ。
2枚あれば上手に書けたかなあ?
「つまんないこと言ってないで、ちょっとヴェネツィアまでつきあって!」
そんなこと言って、アドリア上るのヤなだけなんでしょ~?
ヴェネ出身の風上にも置けないわねえ。
「減らず口たたいてないで、さあさあほら早く!」
あ~ん、紅茶さめちゃうよう。
気が抜けたらももいののせいだかんねー。
「炭酸じゃないし、ただの紅茶だし、ときさんももう十分気が抜けてるじゃないの。
あ、じゃあ戻ったら新しいソーダで割ったげよっか?」
のみ残しでティーソーダなんてやめてようw
「ときさんをね?」
((; ゚Д゚))?!w
アドリア上ってみたり、地中海渡ってみたり、買いだしに付き合ったり。
ももいのに振り回されすぎという話もあるんですけど‥‥
その反動か、戻ってきたらまたぼんやりこ(´ω`)
そうこうしてる間に、船が出来たようなので見せてもらいました。

あら、思ったよりちっこくってかわいい~。これなんてお船?
「ロイヤルフリゲート。ろいふり とか ろりげ なんて呼ばれてるねぇ」
ふうん、ももいののことだからもっとごっつくて、
ももじゃもじゃしたのを作ってるのかと思ってた。
「なによそのちょっとヤな感じの表現」
今まで乗ってた戦列艦と比べると、いいところってどんなとこ~?
「うーん‥‥思い浮かばないなあ。‥‥あ、カワイイところ?」
それじゃ答えになってないし~。
「むー‥‥やっぱりカワイイところくらいしか思い浮かばない‥‥
趣味の船なんだろねえ。乗ってる人あんまり見かけないでしょ?
それなりの理由があるんだね、やっぱり」
ふーん‥‥
あでもこれなら、うちもちょっと乗ってみたい気もするなあ~
「海事レベル56必要よ?これ」
‥‥あぁ、紅茶がおいしいわねえ~(*´ω`且~
「(´・ω・)-3」
昨日からまた東アジアが安全に。
ももいのはも一度海事に出かけるつもりで準備をしてるみたい。
新しいお船を手に入れると試してみたくなるよねえ。
それに、船の熟練度上げも兼ねてるとか何とか。
え~と、それで、うちは何するんだっけ。
そもそもなんでナマモノ学者になったのか‥‥
「うちのナマモノスキルを『肩代わりしたげるよ~』とか言ってなかった?」
(;´ω`)‥‥ん、そうだっけ?
今日も商館のカウンターでぼんやりこ。
両ひじついて、チューリップに広げた手にお顔をのせて、
あとは穏やかな音楽とあったかい紅茶があれば文句はありません(´ω`)
ときどき自分が何をしてたか思い出せないことってありますよね‥‥
ここ最近のうちもそんな状態です。
何かやりたいことあった気がしたんだけど‥‥とか、
どしてナマモノ学者になってたんだろう‥‥とか、
そーいえばイベントやらなきゃなんだ‥‥とか。
読書に夢中で飲むのを忘れてすっかりぬるくなったソーダみたいに気が抜けてます。
‥‥や、炭酸好きじゃないですけど。
‥‥‥‥あでも、ティーソーダのみたいかも。
そんなうちを尻目に、ももいのはあちこち駆け回ってるようです。
久しぶりに船を作るんだって張り切ってるみたい。
0個だったドックが2つになって、船に余裕が出来たのも、
海事でれれるがあがって、新しい船に乗れるようになったのも、
あるんでしょうねえ。
たのしそうねえ~(´ω`)
「ときさん海事嫌いっていうけど、やってみると楽しいよ?」
海事だけが生きる道じゃないも~ん。
「ときさんの場合は、ぼんやりできればそれで幸せそうだもんねえ」
あら、皮肉かしや?
「いい加減あきらめて海事あげしたら?」
うん‥‥乗りたい船が出てきたときに考える~
「‥‥つまりヤダってことね( -ω-)-3」
何も言ってないわよお~?
「顔に書いてあるよ。文字が裏返しだけどっ」
鏡が1枚しかなかったんよねえ。
2枚あれば上手に書けたかなあ?
「つまんないこと言ってないで、ちょっとヴェネツィアまでつきあって!」
そんなこと言って、アドリア上るのヤなだけなんでしょ~?
ヴェネ出身の風上にも置けないわねえ。
「減らず口たたいてないで、さあさあほら早く!」
あ~ん、紅茶さめちゃうよう。
気が抜けたらももいののせいだかんねー。
「炭酸じゃないし、ただの紅茶だし、ときさんももう十分気が抜けてるじゃないの。
あ、じゃあ戻ったら新しいソーダで割ったげよっか?」
のみ残しでティーソーダなんてやめてようw
「ときさんをね?」
((; ゚Д゚))?!w
アドリア上ってみたり、地中海渡ってみたり、買いだしに付き合ったり。
ももいのに振り回されすぎという話もあるんですけど‥‥
その反動か、戻ってきたらまたぼんやりこ(´ω`)
そうこうしてる間に、船が出来たようなので見せてもらいました。

あら、思ったよりちっこくってかわいい~。これなんてお船?
「ロイヤルフリゲート。ろいふり とか ろりげ なんて呼ばれてるねぇ」
ふうん、ももいののことだからもっとごっつくて、
ももじゃもじゃしたのを作ってるのかと思ってた。
「なによそのちょっとヤな感じの表現」
今まで乗ってた戦列艦と比べると、いいところってどんなとこ~?
「うーん‥‥思い浮かばないなあ。‥‥あ、カワイイところ?」
それじゃ答えになってないし~。
「むー‥‥やっぱりカワイイところくらいしか思い浮かばない‥‥
趣味の船なんだろねえ。乗ってる人あんまり見かけないでしょ?
それなりの理由があるんだね、やっぱり」
ふーん‥‥
あでもこれなら、うちもちょっと乗ってみたい気もするなあ~
「海事レベル56必要よ?これ」
‥‥あぁ、紅茶がおいしいわねえ~(*´ω`且~
「(´・ω・)-3」
昨日からまた東アジアが安全に。
ももいのはも一度海事に出かけるつもりで準備をしてるみたい。
新しいお船を手に入れると試してみたくなるよねえ。
それに、船の熟練度上げも兼ねてるとか何とか。
え~と、それで、うちは何するんだっけ。
そもそもなんでナマモノ学者になったのか‥‥
「うちのナマモノスキルを『肩代わりしたげるよ~』とか言ってなかった?」
(;´ω`)‥‥ん、そうだっけ?
| ホーム |