まいどときでござます(o_ _)o
いろんなものにやられちゃってヘロヘロ。
ちょっとしばらく倒れてました_ノ乙(、ン、)_
でも今日はもう倒れてる場合じゃありません。
空元気出してばんがりたいと思ってます。
‥‥‥だいじょぶかな‥‥
さて、今日はおまちかねの「蓬莱ぱっけ」の日です。
だれかさんが551の蓬莱の日なんていうから、
うちの中じゃすっかり「Chapter4」=「蓬莱ぱっけ」になっちゃいました。
銅鑼の音、パンダのかぶりもの、運ばれる蒸籠、香りたつ豚饅
ああ‥‥‥(*´¬`)ジュルリ
‥‥‥ええとw
こえたんが予定外に「龍の大地キャンペーン」を金曜にアナウンスしたものだから、
変則的に月曜にリリースになった新Chapterの第3回と第4回の情報。
チェックしてくと、4亀さんのインタビューで話してた内容がたくさん載ってます。
内容的にも盛りだくさん!
第1回情報からの情報も含めて、今回のあぷでとで追加・変更される内容を
自分の覚え書きも兼ねて、書き連ねてみましょう。
◆新地域の追加など
・中国地域に新文化圏登場
「華南地域」として、「澳門」「杭州」「重慶」「泉州」「雲台山」の
5つの街が追加されます。
時代は明の末期、華北地域は騒乱のさなかで、街がない設定だとか。
・華南地域の南蛮交易品を追加
中国らしい品々が並びます。
あと、4亀さんのインタビューによると、今回のあぷでとにあわせて
主に南蛮品のアジア周辺での売り相場を調整するみたい
・遺跡ダンジョン「泰山大仏」を追加
この大仏さま、三onでもダンジョンだったとか?
・クエや発見物の追加
その数120?!かなりのボリュームかも。
万里の長城は見に行ってみたいなあ~
・大熊猫さん登場
街にパンダがあふれそうな気がしてしょうがないんですけど‥‥
・新衣装・武器・オーナメント
個人的にはお洋服より手に持った羽扇子が気になるます!
・料理や衣装の生産レシピを追加
今度はどんなレシピかなあ~?
◆海戦・陸戦・造船など
・16門砲レシピを追加
海戦がまた激しくなる?!
・東アジアの新型船が登場
寧波船に沙船に大安宅船に大型福船!
・FS造船の機能強化
強化回数が「0」からはじめられるようになるよっ
実質、強化回数が1回増えることに!
・陸上戦の機能強化
斧、槍、棍棒・杖の奥義が追加されたり、
会得度が一番高い武器と同じ系統の武器なら会得度が上げやすくなったり。
あと、回復アイテムの回復量も増えるとか。
◆ダンジョン・沈没船・メモリアルアルバムなど
・レリックハンター
遺跡探索のスペシャリストな称号。
遺跡探索で便利な称号みたい。
・シップレックハンターの効果を強化
特典が色々増えるみたい。
・沈没船の追加・調整
よろぱにいろいろ増えるとか?
・メモリアルアルバムを充実
‥‥No.15くらいまでありそう。めっちゃくちゃ増えてない?
でもでも、もらえる報酬がどれもこだわりがあってかわいいかも!
◆地域と国家のバランス調整
・よろぱに交易品を追加
ザダールにマグロとか!!?!
数と値段次第じゃ保管や管理技術がとっても上がりやすく?!
そのほかにもよろぱの33都市に36品目追加されるみたい。
とくにヴェネ・フラ・ネデ・オスマンの領地に追加されるとか?
・地域商館に特色追加
公認商会特典が地方ごとに毎月変化するらしい。
「スエズ通行料割引」“など”の特典が追加されるみたい。
ジェノヴァはどんなのが追加されるのかなー?
アムスやヴェネとの陸路使い放題とかだと便利‥‥だったりする?
◆商会機能と商館特典を強化
・商会のある街で会話が可能に
これで、ご新規さんをご案内するときに「言語ないんですか?!」
って突っ込まれずにすむー(*ノxノ)
‥‥や、地味~に便利よねこれ。
・商会コンペ上位入賞なら、商会のある街への特別回航が可能に
上位10位までなら特別回航が使えるみたい。
特別回航は、いままでオスマンの人しか使えなかった機能なんよねえ。
・出航所から直接商館に移動可能
商館が便利になるから、ますます便利に使ってねってことね?
・商会秘書から銀行の一部機能を利用可能に
「預入」「引出」「貸金庫」の機能が使えるみたい。
一番使うのは「共有倉庫」の機能だと思うんですがっっ!
・商会秘書から特別生産レシピを利用可能に
これまでは★7以上の「特別公認商会」だけが使える機能だったんよね。
★7未満でも使えるレシピが追加されるってことかしや?
あでも、特製品作成許可証はどうやって手に入れれば‥‥
↑の特典の変化でもらえるようになるのかなあ?
◆南蛮貿易の報酬品追加
・秦良玉の「白杆魚鱗甲」、鄭成功の「青袍鉄甲」
どっちもすんごくかっこいいー!(*ノxノ)
ほしいかも!‥‥だけどもらうには‥‥殿オンライン?
って、ちょっとまって、街だけでも5つあるんでしょう?
重慶と取引するためにいったいどれだけ南蛮しなきゃなんないんよっ!
◆カスタムスロット機能強化
・カスタムスロットに2ページ目追加
これで海事前にわたわたとスロット入れ替える必要がなくなるわけね。
でもどうせなら論戦デッキにも2ページ目以降を追加してくだしあ(´ω`)
・カスタムスロットとスキルスロットが開きっぱなし可能に
(* ゚д゚)‥‥カスタムスロットができたのに次ぐ革命かも!
これでショートカットの使い方が変わる?!
‥‥ハァハァ‥‥
いっぱいあったー(;´д`)
書いただけでなんだかヘロヘロになっちゃった‥‥
とにかく色々楽しみが盛りだくさんな蓬莱ぱっけ、
肝心のうちのぱっけは‥‥まだ佐川さんの東京の配送センターに。orz
やっぱり届くのは明日かなあ‥‥
キャンペーンも含めて、覚えておくことやりたいことがおおすぎるーヽ(`д´;)ノ
‥‥‥‥なんか疲れちゃった。
‥‥とりあえず倒れてきます。_ノ乙(、ン、)_
いろんなものにやられちゃってヘロヘロ。
ちょっとしばらく倒れてました_ノ乙(、ン、)_
でも今日はもう倒れてる場合じゃありません。
空元気出してばんがりたいと思ってます。
‥‥‥だいじょぶかな‥‥
さて、今日はおまちかねの「蓬莱ぱっけ」の日です。
だれかさんが551の蓬莱の日なんていうから、
うちの中じゃすっかり「Chapter4」=「蓬莱ぱっけ」になっちゃいました。
銅鑼の音、パンダのかぶりもの、運ばれる蒸籠、香りたつ豚饅
ああ‥‥‥(*´¬`)ジュルリ
‥‥‥ええとw
こえたんが予定外に「龍の大地キャンペーン」を金曜にアナウンスしたものだから、
変則的に月曜にリリースになった新Chapterの第3回と第4回の情報。
チェックしてくと、4亀さんのインタビューで話してた内容がたくさん載ってます。
内容的にも盛りだくさん!
第1回情報からの情報も含めて、今回のあぷでとで追加・変更される内容を
自分の覚え書きも兼ねて、書き連ねてみましょう。
◆新地域の追加など
・中国地域に新文化圏登場
「華南地域」として、「澳門」「杭州」「重慶」「泉州」「雲台山」の
5つの街が追加されます。
時代は明の末期、華北地域は騒乱のさなかで、街がない設定だとか。
・華南地域の南蛮交易品を追加
中国らしい品々が並びます。
あと、4亀さんのインタビューによると、今回のあぷでとにあわせて
主に南蛮品のアジア周辺での売り相場を調整するみたい
・遺跡ダンジョン「泰山大仏」を追加
この大仏さま、三onでもダンジョンだったとか?
・クエや発見物の追加
その数120?!かなりのボリュームかも。
万里の長城は見に行ってみたいなあ~
・大熊猫さん登場
街にパンダがあふれそうな気がしてしょうがないんですけど‥‥
・新衣装・武器・オーナメント
個人的にはお洋服より手に持った羽扇子が気になるます!
・料理や衣装の生産レシピを追加
今度はどんなレシピかなあ~?
◆海戦・陸戦・造船など
・16門砲レシピを追加
海戦がまた激しくなる?!
・東アジアの新型船が登場
寧波船に沙船に大安宅船に大型福船!
・FS造船の機能強化
強化回数が「0」からはじめられるようになるよっ
実質、強化回数が1回増えることに!
・陸上戦の機能強化
斧、槍、棍棒・杖の奥義が追加されたり、
会得度が一番高い武器と同じ系統の武器なら会得度が上げやすくなったり。
あと、回復アイテムの回復量も増えるとか。
◆ダンジョン・沈没船・メモリアルアルバムなど
・レリックハンター
遺跡探索のスペシャリストな称号。
遺跡探索で便利な称号みたい。
・シップレックハンターの効果を強化
特典が色々増えるみたい。
・沈没船の追加・調整
よろぱにいろいろ増えるとか?
・メモリアルアルバムを充実
‥‥No.15くらいまでありそう。めっちゃくちゃ増えてない?
でもでも、もらえる報酬がどれもこだわりがあってかわいいかも!
◆地域と国家のバランス調整
・よろぱに交易品を追加
ザダールにマグロとか!!?!
数と値段次第じゃ保管や管理技術がとっても上がりやすく?!
そのほかにもよろぱの33都市に36品目追加されるみたい。
とくにヴェネ・フラ・ネデ・オスマンの領地に追加されるとか?
・地域商館に特色追加
公認商会特典が地方ごとに毎月変化するらしい。
「スエズ通行料割引」“など”の特典が追加されるみたい。
ジェノヴァはどんなのが追加されるのかなー?
アムスやヴェネとの陸路使い放題とかだと便利‥‥だったりする?
◆商会機能と商館特典を強化
・商会のある街で会話が可能に
これで、ご新規さんをご案内するときに「言語ないんですか?!」
って突っ込まれずにすむー(*ノxノ)
‥‥や、地味~に便利よねこれ。
・商会コンペ上位入賞なら、商会のある街への特別回航が可能に
上位10位までなら特別回航が使えるみたい。
特別回航は、いままでオスマンの人しか使えなかった機能なんよねえ。
・出航所から直接商館に移動可能
商館が便利になるから、ますます便利に使ってねってことね?
・商会秘書から銀行の一部機能を利用可能に
「預入」「引出」「貸金庫」の機能が使えるみたい。
一番使うのは「共有倉庫」の機能だと思うんですがっっ!
・商会秘書から特別生産レシピを利用可能に
これまでは★7以上の「特別公認商会」だけが使える機能だったんよね。
★7未満でも使えるレシピが追加されるってことかしや?
あでも、特製品作成許可証はどうやって手に入れれば‥‥
↑の特典の変化でもらえるようになるのかなあ?
◆南蛮貿易の報酬品追加
・秦良玉の「白杆魚鱗甲」、鄭成功の「青袍鉄甲」
どっちもすんごくかっこいいー!(*ノxノ)
ほしいかも!‥‥だけどもらうには‥‥殿オンライン?
って、ちょっとまって、街だけでも5つあるんでしょう?
重慶と取引するためにいったいどれだけ南蛮しなきゃなんないんよっ!
◆カスタムスロット機能強化
・カスタムスロットに2ページ目追加
これで海事前にわたわたとスロット入れ替える必要がなくなるわけね。
でもどうせなら論戦デッキにも2ページ目以降を追加してくだしあ(´ω`)
・カスタムスロットとスキルスロットが開きっぱなし可能に
(* ゚д゚)‥‥カスタムスロットができたのに次ぐ革命かも!
これでショートカットの使い方が変わる?!
‥‥ハァハァ‥‥
いっぱいあったー(;´д`)
書いただけでなんだかヘロヘロになっちゃった‥‥
とにかく色々楽しみが盛りだくさんな蓬莱ぱっけ、
肝心のうちのぱっけは‥‥まだ佐川さんの東京の配送センターに。orz
やっぱり届くのは明日かなあ‥‥
キャンペーンも含めて、覚えておくことやりたいことがおおすぎるーヽ(`д´;)ノ
‥‥‥‥なんか疲れちゃった。
‥‥とりあえず倒れてきます。_ノ乙(、ン、)_
| ホーム |