寒さがひと段落したら今度は台風ですってねえ。
まるで幸薄の嵐‥‥まいどぐずぐずときでござます(;o_ _)o
こえたん公式に長期計画が出てますです。
まだ見てない人は、まずは一目見ちゃうがよろしかろう(´ω`)
ここらへん。
‥‥年明けまでは特段変哲のない日々が続くもよう。
私的なイベントごとを開いちゃうにはちょうどいい時期なのかもですねえ。
でも下のほうには気になることが書いてあるます。
「拡張パック第4弾プレイベント」
ジパングの時もプレイベントで雰囲気を盛り上げてましたっけ。
そんな感じになるのかなあ?
「あのときは初めて見たちょんまげに感動したっけ!」
‥‥‥ごめんなさい、つい力が入っちゃって(;-д-)
そしてEpisode5となる拡張パック第4弾。
今回ものすごーく秘密主義な気がしてならないんですが。
ヒントになるのは添えられた挿絵ひとつ。
みなさんには、これ誰に見えます?
‥‥‥‥‥
‥‥‥‥
‥‥‥
‥‥
うちにはまるこくんにしかみえません!
‥‥そう、マルコ・ポーロ くんっ!







‥‥‥‥ほら!もうまるこくんにしか見えないでしょ?
‥‥‥‥‥‥‥‥でしょ?!
最後の写真にツッコミ入れちゃダメw
まるで幸薄の嵐‥‥まいどぐずぐずときでござます(;o_ _)o
こえたん公式に長期計画が出てますです。
まだ見てない人は、まずは一目見ちゃうがよろしかろう(´ω`)
ここらへん。
‥‥年明けまでは特段変哲のない日々が続くもよう。
私的なイベントごとを開いちゃうにはちょうどいい時期なのかもですねえ。
でも下のほうには気になることが書いてあるます。
「拡張パック第4弾プレイベント」
ジパングの時もプレイベントで雰囲気を盛り上げてましたっけ。
そんな感じになるのかなあ?
「あのときは初めて見たちょんまげに感動したっけ!」
‥‥‥ごめんなさい、つい力が入っちゃって(;-д-)
そしてEpisode5となる拡張パック第4弾。
今回ものすごーく秘密主義な気がしてならないんですが。
ヒントになるのは添えられた挿絵ひとつ。
みなさんには、これ誰に見えます?
‥‥‥‥‥
‥‥‥‥
‥‥‥
‥‥
うちにはまるこくんにしかみえません!
‥‥そう、マルコ・ポーロ くんっ!







‥‥‥‥ほら!もうまるこくんにしか見えないでしょ?
‥‥‥‥‥‥‥‥でしょ?!
最後の写真にツッコミ入れちゃダメw
まいどときでござます(;o_ _)o
ぐってりうっへり体調不良が続いちゃってマス。
風邪ひいて、のどの痛みが気管に入って、咳だけ残って1週間、お薬飲んで2週間?
リアルのあれやこれやそれやどれやはちっとも待ってくれないし、
そこに昨日からのこの寒さ‥‥‥‥
モウイロイロツライデス。
今もこの時間に目が覚めちゃってINしてるわけですが。
メンテ明け~日付が変わるまでの、
海外証券買いの絶好のタイミングをしっかり逃してるわけで。
やりたいことはいっぱいあるのにいろいろいろいろついてきません。orz
とりあえず自滅しないよに、当分ちょっぴり体調重視気味で航海シテミマス(;´-ω-)
ぐってりうっへり体調不良が続いちゃってマス。
風邪ひいて、のどの痛みが気管に入って、咳だけ残って1週間、お薬飲んで2週間?
リアルのあれやこれやそれやどれやはちっとも待ってくれないし、
そこに昨日からのこの寒さ‥‥‥‥
モウイロイロツライデス。
今もこの時間に目が覚めちゃってINしてるわけですが。
メンテ明け~日付が変わるまでの、
海外証券買いの絶好のタイミングをしっかり逃してるわけで。
やりたいことはいっぱいあるのにいろいろいろいろついてきません。orz
とりあえず自滅しないよに、当分ちょっぴり体調重視気味で航海シテミマス(;´-ω-)
波間に漂う 浮かんでは沈むよな感覚
幻のよに 見え隠れするわたしの陰
真っ暗な波に ゴクリと呑みこまれる
つなぎ留める糸が ふつりと途切れる
天地も左右もない やわらかな感覚
かなたへ遠ざかる ゆらめく波頭の影
昇る 落ちる 揺らぐ 回る 踊る 刺さる 溶ける 溶ける
‥‥‥‥
刺さる?
違和感が頭をもたげる
ももいのの恐い顔
「また刺さったよ、ときさん( -ω-)」
うう‥‥今いいところなのに‥‥
「そゆのはちゃんと毛布かぶってからにしようね」
‥‥はひ
まだすっきりしない なにか忘れてる感覚
ねえ ひょっとして‥‥
「ん、犯人はさいさん」
やっぱり‥‥
今度さいが寝落ちしたときに仕返ししなきゃ
「自業自得なのに?」
‥‥くすん
ゆらゆら ふらり
もいちどめざすのは 深い深い水の底
ふわふわ遠ざかる ゆらめく波頭の影
昇る 落ちる 揺らぐ 回る 呆れる 手を振る 溶ける 溶ける
幻のよに 見え隠れするわたしの陰
真っ暗な波に ゴクリと呑みこまれる
つなぎ留める糸が ふつりと途切れる
天地も左右もない やわらかな感覚
かなたへ遠ざかる ゆらめく波頭の影
昇る 落ちる 揺らぐ 回る 踊る 刺さる 溶ける 溶ける
‥‥‥‥
刺さる?
違和感が頭をもたげる
ももいのの恐い顔
「また刺さったよ、ときさん( -ω-)」
うう‥‥今いいところなのに‥‥
「そゆのはちゃんと毛布かぶってからにしようね」
‥‥はひ
まだすっきりしない なにか忘れてる感覚
ねえ ひょっとして‥‥
「ん、犯人はさいさん」
やっぱり‥‥
今度さいが寝落ちしたときに仕返ししなきゃ
「自業自得なのに?」
‥‥くすん
ゆらゆら ふらり
もいちどめざすのは 深い深い水の底
ふわふわ遠ざかる ゆらめく波頭の影
昇る 落ちる 揺らぐ 回る 呆れる 手を振る 溶ける 溶ける
まいどときでござます。
南蛮日和ますね(´ω`)
水曜の夜まで東アジア、木曜の夜まで東南アジアが安全海域、
たっぷり堪能しなくっちゃダメでしょやっぱり。
時間はないけど航海したい病なうちは、夜更けにアジアをウロウロ。
あっちの港、こっちの陸地に突き刺さりながらフラフラ‥‥。
南蛮貿易港をめぐって、ちまちまと南蛮転がしをしてみたり。
南蛮品だけを転がして、どこまで行けるかがちょっと楽しい感じです。
文化圏への貢献度も上積みできて、一石二鳥?
そうそうそんな中、昆布さんを疫病の江戸へ持ってくと、
なぜだか宗さまのお目に留まったようで。
お屋敷に御呼ばれして、ご褒美をいただいちゃいました。
「そなたの持ち込んだ南蛮渡来の品々、実にめずらしい」
だとか。
‥‥いえ、ただの真昆布にございます(;o_ _)o
宗さまの地元でもたくさん採れるんじゃないでしょうか‥‥
逆に恐縮しちゃいます。
ところでいただいたのは羅紗陣羽織。
あのこれってひょっとして、宗さまのお召し物ではありませんでしょうか‥‥?
「わしは1度着たものは2度も着ぬ!」
ということかしや‥‥宗さまのぬくもりが‥‥(*ノxノ)
‥‥コホン、じゃなくてえっと。
うちにいただいても着られる子がいないんですがっ!
男のヒト専用の服をうちに下賜していただいても困りますっ。
(´・ω・)姫武者ごっこもできません。
江戸との交易4回目でご褒美いただいたのはうれしいけれど、
着られないんじゃ宝の持ち腐れ、たんすにごんごん。
というわけで、もらっていただける人募集募集。
参考までにSS貼って、服の性能書いときましょうか。
...φ(・ω・ *)

羅紗陣羽織♂ 耐久100 正装度30 変装度20 防御力30 財宝鑑定+2 美術+2 罠+1 必要名声80000
‥‥‥
(* ゚д゚) ナニコレめっちゃ高性能っ?!
南蛮日和ますね(´ω`)
水曜の夜まで東アジア、木曜の夜まで東南アジアが安全海域、
たっぷり堪能しなくっちゃダメでしょやっぱり。
時間はないけど航海したい病なうちは、夜更けにアジアをウロウロ。
あっちの港、こっちの陸地に突き刺さりながらフラフラ‥‥。
南蛮貿易港をめぐって、ちまちまと南蛮転がしをしてみたり。
南蛮品だけを転がして、どこまで行けるかがちょっと楽しい感じです。
文化圏への貢献度も上積みできて、一石二鳥?
そうそうそんな中、昆布さんを疫病の江戸へ持ってくと、
なぜだか宗さまのお目に留まったようで。
お屋敷に御呼ばれして、ご褒美をいただいちゃいました。
「そなたの持ち込んだ南蛮渡来の品々、実にめずらしい」
だとか。
‥‥いえ、ただの真昆布にございます(;o_ _)o
宗さまの地元でもたくさん採れるんじゃないでしょうか‥‥
逆に恐縮しちゃいます。
ところでいただいたのは羅紗陣羽織。
あのこれってひょっとして、宗さまのお召し物ではありませんでしょうか‥‥?
「わしは1度着たものは2度も着ぬ!」
ということかしや‥‥宗さまのぬくもりが‥‥(*ノxノ)
‥‥コホン、じゃなくてえっと。
うちにいただいても着られる子がいないんですがっ!
男のヒト専用の服をうちに下賜していただいても困りますっ。
(´・ω・)姫武者ごっこもできません。
江戸との交易4回目でご褒美いただいたのはうれしいけれど、
着られないんじゃ宝の持ち腐れ、たんすにごんごん。
というわけで、もらっていただける人募集募集。
参考までにSS貼って、服の性能書いときましょうか。
...φ(・ω・ *)

羅紗陣羽織♂ 耐久100 正装度30 変装度20 防御力30 財宝鑑定+2 美術+2 罠+1 必要名声80000
‥‥‥
(* ゚д゚) ナニコレめっちゃ高性能っ?!
10月になってなんだかとても落ち着かなくなっちゃいました。
やらなきゃいけないことがいっぱいです。
あわあわあわ‥‥
「。゚o(* ゚∀゚) 泡々?」
違う‥‥(; -ω-)
まいどときでござます(o_ _)o
なんだかあんまり航海できてない毎日です。
龍の大地はひと巡りしただけで、よろぱに戻ってきたし、
ジェノヴァで開催のアカデミーはログイン出来たのが終了5分前、
かろうじて1戦だけ参加して、銀の手鏡もらっただけで終わっちゃったし、
(うちの初アカデミーだったのに!)
あとは毎日リスボンで、PFのあまりものを引っ張り出しては、
ちまちまと管理技術をあげるだけの日々。
「あれ、ときさんログインしてたっけ?o(^・ω・^)o」
‥‥夜更けにねえ(´・ω・)
そういうみーちゃんはどうなんよ?
「(; ´-`★~」
(´・ω・)-3
あんまり毎日航海ができないものだから、なんだかさみしくなっちゃって。
音楽で気を紛らせてみたりだとか。
たとえばこんなの。
大航海シリーズの一番最初の作品、「大航海時代」のサウンドトラック。
もちろん、作曲は菅野よう子さん。
1. オープニング~果てしなき航海
タイトル画面の曲。どこかで聞いたことある?そりゃそうです!
だってDOLのオープニングもこの曲だもん!
2. セイレンの歌
ゲームをスタートして、主人公の名前や能力を決めるときの曲。
ゲーム中ではオルゴール調だったはず。能力値といえばもうこえたんの定番。
3. 中世のこだま
タイトルの後にはじまる、ゲームシナリオ画面の曲。
主人公は弱冠16歳で、嵐で父を亡くしちゃうんです。
4. 哀愁のポルトガル
旅立ちの街リスボンの曲。これを聞くと「リスボンに帰ってきた~!」って思うの。
とってもとっても素敵なアレンジだとおもうのです。
6. 神秘の王宮
CDと曲順がずれてるけど、リスボンの王宮の曲。
王様に援助を求めたり、爵位をやるからと無理難題を押し付けられたり。
7. 海賊のシンフォニー
海戦の曲。こえたんお得意のHEX戦。うちは海戦嫌いで逃亡専門だったけどっ!
複数曲で構成されてて、曲はランペルールや信長の野望にも近いものを感じるかも?
8. プリンセス・クリス
王宮で「密会」を選ぶと、クリス姫にこっそりあうことができるのです。
姫と結婚するエンディング、しないエンディング、2種類あった気がするけど‥‥
9. ザ・カード・マスター
言わずと知れた(?)酒場の曲。改めて聞くとすんごい大人な曲に仕上げてあるし。
酒場ではポーカーとブラックジャックが楽しめたっけ。だからこそのこのタイトル。
5. オリーヴの風
地中海の航海の曲。でもゲーム中だと北半球は全部この曲。
穏やかな風、広がる冒険の海。曲名がとっても似合う曲なんだなあって思えるねえ。
10. サザン・トワイライト~喜望峰でダンス
静かで怪しげな異国の夜の街と、激しく熱く荒れ狂う海と。南半球の街と航海の曲。
南洋の風!照りつける灼熱の太陽!迫りくる嵐の気配!‥‥このアレンジ大好き!
11. エンディング~七つの海へ
聞くたびに涙が出ちゃう、強く思い入れのある曲。いつも心にとどめておきたい曲。
うちらの航海だってあきらめずに夢を持ち続けなきゃ‥‥そう思わせてくれる曲。
DOLでカリブにたどり着いたときに鳥肌が立った意味、わかってくれるよね?
大航海シリーズ好きにも菅野よう子さん好きにもたまんない、
大航海時代Ⅰのサウンドトラック。
今は発売されてなくて‥‥コレクターズ品は3まんえんっ?!
というわけで、にこにこで我慢の子(´ω`)
さて、明日はもう15日‥‥今度の納品はどんなだろうねえ~
そろそろほんとに航海したいし‥‥うぅぅ(;o_ _)o
やらなきゃいけないことがいっぱいです。
あわあわあわ‥‥
「。゚o(* ゚∀゚) 泡々?」
違う‥‥(; -ω-)
まいどときでござます(o_ _)o
なんだかあんまり航海できてない毎日です。
龍の大地はひと巡りしただけで、よろぱに戻ってきたし、
ジェノヴァで開催のアカデミーはログイン出来たのが終了5分前、
かろうじて1戦だけ参加して、銀の手鏡もらっただけで終わっちゃったし、
(うちの初アカデミーだったのに!)
あとは毎日リスボンで、PFのあまりものを引っ張り出しては、
ちまちまと管理技術をあげるだけの日々。
「あれ、ときさんログインしてたっけ?o(^・ω・^)o」
‥‥夜更けにねえ(´・ω・)
そういうみーちゃんはどうなんよ?
「(; ´-`★~」
(´・ω・)-3
あんまり毎日航海ができないものだから、なんだかさみしくなっちゃって。
音楽で気を紛らせてみたりだとか。
たとえばこんなの。
大航海シリーズの一番最初の作品、「大航海時代」のサウンドトラック。
もちろん、作曲は菅野よう子さん。
1. オープニング~果てしなき航海
タイトル画面の曲。どこかで聞いたことある?そりゃそうです!
だってDOLのオープニングもこの曲だもん!
2. セイレンの歌
ゲームをスタートして、主人公の名前や能力を決めるときの曲。
ゲーム中ではオルゴール調だったはず。能力値といえばもうこえたんの定番。
3. 中世のこだま
タイトルの後にはじまる、ゲームシナリオ画面の曲。
主人公は弱冠16歳で、嵐で父を亡くしちゃうんです。
4. 哀愁のポルトガル
旅立ちの街リスボンの曲。これを聞くと「リスボンに帰ってきた~!」って思うの。
とってもとっても素敵なアレンジだとおもうのです。
6. 神秘の王宮
CDと曲順がずれてるけど、リスボンの王宮の曲。
王様に援助を求めたり、爵位をやるからと無理難題を押し付けられたり。
7. 海賊のシンフォニー
海戦の曲。こえたんお得意のHEX戦。うちは海戦嫌いで逃亡専門だったけどっ!
複数曲で構成されてて、曲はランペルールや信長の野望にも近いものを感じるかも?
8. プリンセス・クリス
王宮で「密会」を選ぶと、クリス姫にこっそりあうことができるのです。
姫と結婚するエンディング、しないエンディング、2種類あった気がするけど‥‥
9. ザ・カード・マスター
言わずと知れた(?)酒場の曲。改めて聞くとすんごい大人な曲に仕上げてあるし。
酒場ではポーカーとブラックジャックが楽しめたっけ。だからこそのこのタイトル。
5. オリーヴの風
地中海の航海の曲。でもゲーム中だと北半球は全部この曲。
穏やかな風、広がる冒険の海。曲名がとっても似合う曲なんだなあって思えるねえ。
10. サザン・トワイライト~喜望峰でダンス
静かで怪しげな異国の夜の街と、激しく熱く荒れ狂う海と。南半球の街と航海の曲。
南洋の風!照りつける灼熱の太陽!迫りくる嵐の気配!‥‥このアレンジ大好き!
11. エンディング~七つの海へ
聞くたびに涙が出ちゃう、強く思い入れのある曲。いつも心にとどめておきたい曲。
うちらの航海だってあきらめずに夢を持ち続けなきゃ‥‥そう思わせてくれる曲。
DOLでカリブにたどり着いたときに鳥肌が立った意味、わかってくれるよね?
大航海シリーズ好きにも菅野よう子さん好きにもたまんない、
大航海時代Ⅰのサウンドトラック。
今は発売されてなくて‥‥コレクターズ品は3まんえんっ?!
というわけで、にこにこで我慢の子(´ω`)
さて、明日はもう15日‥‥今度の納品はどんなだろうねえ~
そろそろほんとに航海したいし‥‥うぅぅ(;o_ _)o
まいどときでござます(o_ _)o
いろんなものにやられちゃってヘロヘロ。
ちょっとしばらく倒れてました_ノ乙(、ン、)_
でも今日はもう倒れてる場合じゃありません。
空元気出してばんがりたいと思ってます。
‥‥‥だいじょぶかな‥‥
さて、今日はおまちかねの「蓬莱ぱっけ」の日です。
だれかさんが551の蓬莱の日なんていうから、
うちの中じゃすっかり「Chapter4」=「蓬莱ぱっけ」になっちゃいました。
銅鑼の音、パンダのかぶりもの、運ばれる蒸籠、香りたつ豚饅
ああ‥‥‥(*´¬`)ジュルリ
‥‥‥ええとw
こえたんが予定外に「龍の大地キャンペーン」を金曜にアナウンスしたものだから、
変則的に月曜にリリースになった新Chapterの第3回と第4回の情報。
チェックしてくと、4亀さんのインタビューで話してた内容がたくさん載ってます。
内容的にも盛りだくさん!
第1回情報からの情報も含めて、今回のあぷでとで追加・変更される内容を
自分の覚え書きも兼ねて、書き連ねてみましょう。
◆新地域の追加など
・中国地域に新文化圏登場
「華南地域」として、「澳門」「杭州」「重慶」「泉州」「雲台山」の
5つの街が追加されます。
時代は明の末期、華北地域は騒乱のさなかで、街がない設定だとか。
・華南地域の南蛮交易品を追加
中国らしい品々が並びます。
あと、4亀さんのインタビューによると、今回のあぷでとにあわせて
主に南蛮品のアジア周辺での売り相場を調整するみたい
・遺跡ダンジョン「泰山大仏」を追加
この大仏さま、三onでもダンジョンだったとか?
・クエや発見物の追加
その数120?!かなりのボリュームかも。
万里の長城は見に行ってみたいなあ~
・大熊猫さん登場
街にパンダがあふれそうな気がしてしょうがないんですけど‥‥
・新衣装・武器・オーナメント
個人的にはお洋服より手に持った羽扇子が気になるます!
・料理や衣装の生産レシピを追加
今度はどんなレシピかなあ~?
◆海戦・陸戦・造船など
・16門砲レシピを追加
海戦がまた激しくなる?!
・東アジアの新型船が登場
寧波船に沙船に大安宅船に大型福船!
・FS造船の機能強化
強化回数が「0」からはじめられるようになるよっ
実質、強化回数が1回増えることに!
・陸上戦の機能強化
斧、槍、棍棒・杖の奥義が追加されたり、
会得度が一番高い武器と同じ系統の武器なら会得度が上げやすくなったり。
あと、回復アイテムの回復量も増えるとか。
◆ダンジョン・沈没船・メモリアルアルバムなど
・レリックハンター
遺跡探索のスペシャリストな称号。
遺跡探索で便利な称号みたい。
・シップレックハンターの効果を強化
特典が色々増えるみたい。
・沈没船の追加・調整
よろぱにいろいろ増えるとか?
・メモリアルアルバムを充実
‥‥No.15くらいまでありそう。めっちゃくちゃ増えてない?
でもでも、もらえる報酬がどれもこだわりがあってかわいいかも!
◆地域と国家のバランス調整
・よろぱに交易品を追加
ザダールにマグロとか!!?!
数と値段次第じゃ保管や管理技術がとっても上がりやすく?!
そのほかにもよろぱの33都市に36品目追加されるみたい。
とくにヴェネ・フラ・ネデ・オスマンの領地に追加されるとか?
・地域商館に特色追加
公認商会特典が地方ごとに毎月変化するらしい。
「スエズ通行料割引」“など”の特典が追加されるみたい。
ジェノヴァはどんなのが追加されるのかなー?
アムスやヴェネとの陸路使い放題とかだと便利‥‥だったりする?
◆商会機能と商館特典を強化
・商会のある街で会話が可能に
これで、ご新規さんをご案内するときに「言語ないんですか?!」
って突っ込まれずにすむー(*ノxノ)
‥‥や、地味~に便利よねこれ。
・商会コンペ上位入賞なら、商会のある街への特別回航が可能に
上位10位までなら特別回航が使えるみたい。
特別回航は、いままでオスマンの人しか使えなかった機能なんよねえ。
・出航所から直接商館に移動可能
商館が便利になるから、ますます便利に使ってねってことね?
・商会秘書から銀行の一部機能を利用可能に
「預入」「引出」「貸金庫」の機能が使えるみたい。
一番使うのは「共有倉庫」の機能だと思うんですがっっ!
・商会秘書から特別生産レシピを利用可能に
これまでは★7以上の「特別公認商会」だけが使える機能だったんよね。
★7未満でも使えるレシピが追加されるってことかしや?
あでも、特製品作成許可証はどうやって手に入れれば‥‥
↑の特典の変化でもらえるようになるのかなあ?
◆南蛮貿易の報酬品追加
・秦良玉の「白杆魚鱗甲」、鄭成功の「青袍鉄甲」
どっちもすんごくかっこいいー!(*ノxノ)
ほしいかも!‥‥だけどもらうには‥‥殿オンライン?
って、ちょっとまって、街だけでも5つあるんでしょう?
重慶と取引するためにいったいどれだけ南蛮しなきゃなんないんよっ!
◆カスタムスロット機能強化
・カスタムスロットに2ページ目追加
これで海事前にわたわたとスロット入れ替える必要がなくなるわけね。
でもどうせなら論戦デッキにも2ページ目以降を追加してくだしあ(´ω`)
・カスタムスロットとスキルスロットが開きっぱなし可能に
(* ゚д゚)‥‥カスタムスロットができたのに次ぐ革命かも!
これでショートカットの使い方が変わる?!
‥‥ハァハァ‥‥
いっぱいあったー(;´д`)
書いただけでなんだかヘロヘロになっちゃった‥‥
とにかく色々楽しみが盛りだくさんな蓬莱ぱっけ、
肝心のうちのぱっけは‥‥まだ佐川さんの東京の配送センターに。orz
やっぱり届くのは明日かなあ‥‥
キャンペーンも含めて、覚えておくことやりたいことがおおすぎるーヽ(`д´;)ノ
‥‥‥‥なんか疲れちゃった。
‥‥とりあえず倒れてきます。_ノ乙(、ン、)_
いろんなものにやられちゃってヘロヘロ。
ちょっとしばらく倒れてました_ノ乙(、ン、)_
でも今日はもう倒れてる場合じゃありません。
空元気出してばんがりたいと思ってます。
‥‥‥だいじょぶかな‥‥
さて、今日はおまちかねの「蓬莱ぱっけ」の日です。
だれかさんが551の蓬莱の日なんていうから、
うちの中じゃすっかり「Chapter4」=「蓬莱ぱっけ」になっちゃいました。
銅鑼の音、パンダのかぶりもの、運ばれる蒸籠、香りたつ豚饅
ああ‥‥‥(*´¬`)ジュルリ
‥‥‥ええとw
こえたんが予定外に「龍の大地キャンペーン」を金曜にアナウンスしたものだから、
変則的に月曜にリリースになった新Chapterの第3回と第4回の情報。
チェックしてくと、4亀さんのインタビューで話してた内容がたくさん載ってます。
内容的にも盛りだくさん!
第1回情報からの情報も含めて、今回のあぷでとで追加・変更される内容を
自分の覚え書きも兼ねて、書き連ねてみましょう。
◆新地域の追加など
・中国地域に新文化圏登場
「華南地域」として、「澳門」「杭州」「重慶」「泉州」「雲台山」の
5つの街が追加されます。
時代は明の末期、華北地域は騒乱のさなかで、街がない設定だとか。
・華南地域の南蛮交易品を追加
中国らしい品々が並びます。
あと、4亀さんのインタビューによると、今回のあぷでとにあわせて
主に南蛮品のアジア周辺での売り相場を調整するみたい
・遺跡ダンジョン「泰山大仏」を追加
この大仏さま、三onでもダンジョンだったとか?
・クエや発見物の追加
その数120?!かなりのボリュームかも。
万里の長城は見に行ってみたいなあ~
・大熊猫さん登場
街にパンダがあふれそうな気がしてしょうがないんですけど‥‥
・新衣装・武器・オーナメント
個人的にはお洋服より手に持った羽扇子が気になるます!
・料理や衣装の生産レシピを追加
今度はどんなレシピかなあ~?
◆海戦・陸戦・造船など
・16門砲レシピを追加
海戦がまた激しくなる?!
・東アジアの新型船が登場
寧波船に沙船に大安宅船に大型福船!
・FS造船の機能強化
強化回数が「0」からはじめられるようになるよっ
実質、強化回数が1回増えることに!
・陸上戦の機能強化
斧、槍、棍棒・杖の奥義が追加されたり、
会得度が一番高い武器と同じ系統の武器なら会得度が上げやすくなったり。
あと、回復アイテムの回復量も増えるとか。
◆ダンジョン・沈没船・メモリアルアルバムなど
・レリックハンター
遺跡探索のスペシャリストな称号。
遺跡探索で便利な称号みたい。
・シップレックハンターの効果を強化
特典が色々増えるみたい。
・沈没船の追加・調整
よろぱにいろいろ増えるとか?
・メモリアルアルバムを充実
‥‥No.15くらいまでありそう。めっちゃくちゃ増えてない?
でもでも、もらえる報酬がどれもこだわりがあってかわいいかも!
◆地域と国家のバランス調整
・よろぱに交易品を追加
ザダールにマグロとか!!?!
数と値段次第じゃ保管や管理技術がとっても上がりやすく?!
そのほかにもよろぱの33都市に36品目追加されるみたい。
とくにヴェネ・フラ・ネデ・オスマンの領地に追加されるとか?
・地域商館に特色追加
公認商会特典が地方ごとに毎月変化するらしい。
「スエズ通行料割引」“など”の特典が追加されるみたい。
ジェノヴァはどんなのが追加されるのかなー?
アムスやヴェネとの陸路使い放題とかだと便利‥‥だったりする?
◆商会機能と商館特典を強化
・商会のある街で会話が可能に
これで、ご新規さんをご案内するときに「言語ないんですか?!」
って突っ込まれずにすむー(*ノxノ)
‥‥や、地味~に便利よねこれ。
・商会コンペ上位入賞なら、商会のある街への特別回航が可能に
上位10位までなら特別回航が使えるみたい。
特別回航は、いままでオスマンの人しか使えなかった機能なんよねえ。
・出航所から直接商館に移動可能
商館が便利になるから、ますます便利に使ってねってことね?
・商会秘書から銀行の一部機能を利用可能に
「預入」「引出」「貸金庫」の機能が使えるみたい。
一番使うのは「共有倉庫」の機能だと思うんですがっっ!
・商会秘書から特別生産レシピを利用可能に
これまでは★7以上の「特別公認商会」だけが使える機能だったんよね。
★7未満でも使えるレシピが追加されるってことかしや?
あでも、特製品作成許可証はどうやって手に入れれば‥‥
↑の特典の変化でもらえるようになるのかなあ?
◆南蛮貿易の報酬品追加
・秦良玉の「白杆魚鱗甲」、鄭成功の「青袍鉄甲」
どっちもすんごくかっこいいー!(*ノxノ)
ほしいかも!‥‥だけどもらうには‥‥殿オンライン?
って、ちょっとまって、街だけでも5つあるんでしょう?
重慶と取引するためにいったいどれだけ南蛮しなきゃなんないんよっ!
◆カスタムスロット機能強化
・カスタムスロットに2ページ目追加
これで海事前にわたわたとスロット入れ替える必要がなくなるわけね。
でもどうせなら論戦デッキにも2ページ目以降を追加してくだしあ(´ω`)
・カスタムスロットとスキルスロットが開きっぱなし可能に
(* ゚д゚)‥‥カスタムスロットができたのに次ぐ革命かも!
これでショートカットの使い方が変わる?!
‥‥ハァハァ‥‥
いっぱいあったー(;´д`)
書いただけでなんだかヘロヘロになっちゃった‥‥
とにかく色々楽しみが盛りだくさんな蓬莱ぱっけ、
肝心のうちのぱっけは‥‥まだ佐川さんの東京の配送センターに。orz
やっぱり届くのは明日かなあ‥‥
キャンペーンも含めて、覚えておくことやりたいことがおおすぎるーヽ(`д´;)ノ
‥‥‥‥なんか疲れちゃった。
‥‥とりあえず倒れてきます。_ノ乙(、ン、)_

こんわわももいのです。
この週末にChapter4の情報第3弾が来るかと思ってたんですけど、
ちょっと期待が外れてがっくりするまもなく、
なんだかいろいろ新情報がこぼれてきてますねえ。
こえたん公式からは、Chapter4に合わせた「龍の大地」キャンペーンの情報が。
新しい仮面(!)のほかにも、なにやら色々配布されちゃいそうな感じです。
そういえば、9月のお得キャンペーン(名前忘れたっ!)の
第1弾特典メールも届いてたんだっけ。
何がもらえるんだったかすっかり忘れてるわけですが‥‥
えーと‥‥(こえたんHPを見る)‥‥あったあった。
「残暑お見舞い!アイテムゲット」キャンペーン。
第1期プレゼントはデコレーション紋章‥‥。
第2期プレゼントは名工の特殊修理道具5個か、海王の護符1個。
第1期は9月中旬、第2期は10月中旬にメールがあるφ(・ω・ `)と。
メールで送られてくるシリアルナンバーには期限がついてるので、
メモっとかないとほんとにすっかり忘れちゃいそうです。
あと、4亀さんにはChapter4+αのインタビューが。
‥‥ときさんときさん、4亀さんにインタビューが載ってるよ~
_ノ乙(、ン、)_
中型でマストが5本とか、超大型でマストが6本の船が増えるよ~
(;o_ _)o
よろぱに36種類も交易品が増えるんだって。よろぱ交易できそうよ~
(; -ω-)
商館の機能が強化されるって。ときさんもジェノヴァで言葉が通じるよになるよ~
( -ω・) ピク
日本のおよふくがいろいろ増えるんだって。単はあるのかなあ~?
( -ω・) ‥‥
次のパッケは「春というには早いくらいの時期」にくるらしいよ~
やっぱり「春」というより「新春」であってたんじゃないかなあ?
( ゚д゚)
「新たな冒険の舞台」にソロで遊べる「新システムを複数追加」するんだって。
今回は「地域が広がる」「だけじゃない」んだそだよ~。
やっぱり、本気で「内陸&シルクロード」か、「北米で開拓」なんじゃなあい?
(* ゚д゚) ‥‥
(´・ω・)元気でた?
(*ノдノ) チョット‥‥
(´・ω・)よし。
(´ ・ω・) なにがヨシなんだか‥‥
| ホーム |