今年最後の日誌です。
この1年、このミもフタもない書き付けに足を運んでいただき、
ほんとにありがとござました。感謝(人ω-)(-ω人)多謝です。
来年も、みなさまのお声を励みに、たらりたらりととりとめもなく書いてくつもりです。
こんな感じでよろしければ末永くご愛顧くださいませ。(´人`)
オスマン追加、PS3版リリース、エルオリエンテ、
振り返ってみるといろいろあった1年でした。
さて来年はどうなることやら‥‥
年が明けたら予想してみることにしましょうねえ。
そんなこんなで、まいどときでござます(o_ _)o
今年のしめくくりは嵐のおはなし。
先日のおりえんてあぷでとで、「対波が11以上あれば嵐の中でも航行」
できちゃうようになってるのは、インタビュー記事を読んでた方ならご存知のはず。
実際のところどうなっちゃうのかなあ?というのを体験してみました。
リスボンでぼんやりしてたときに、ちょうどリスボン前が嵐だって話を聞きつけたので、
喜び勇んで出航~ε=ε=ε=ヽ´∇)ノ

リスボン前で停泊する船を横目にしゅっこーう♪
‥‥や、あの人たちはだいたい造船中なんでしょけど。

旗の隣には嵐マーク?がついてます。
操帆が使えなくて、風をいくら受けてもAutoSailingにはならなくて。
帆をどっちに向ければいいかがさっぱりわかんないですけど‥‥
そのおかげか、船の速度はそんなにあがらないので、
のんびりオポルトまで移動してる間に、嵐は終わっちゃいました。
帆を閉じて停泊してる船の間を縫うようにすいすい進めるのは、
はじめて体験するとちょっとたのしいかも(*´ω`)
でもぶっちゃけ、それ以上のものってあんまりないのかもしれません。
聞くところによると、荷物を積んでるとざばざば荷崩れするとか。
名倉さんたちもどぼどぼダイブしちゃうとか。
移動用の中小型船なら使い道はあるのかもですけど、
嵐の中をすすむのは、ちょっぴり微妙なんじゃないかなあ~って思いました。
趣味の品といった感じですね(; -ω-)
というわけで、来年も嵐に火災に汚れにネズミ。
サチウスとともに航海しちゃうはずですので、
みなさんもご一緒にいかがでしょ?(*´ω`)
この1年、このミもフタもない書き付けに足を運んでいただき、
ほんとにありがとござました。感謝(人ω-)(-ω人)多謝です。
来年も、みなさまのお声を励みに、たらりたらりととりとめもなく書いてくつもりです。
こんな感じでよろしければ末永くご愛顧くださいませ。(´人`)
オスマン追加、PS3版リリース、エルオリエンテ、
振り返ってみるといろいろあった1年でした。
さて来年はどうなることやら‥‥
年が明けたら予想してみることにしましょうねえ。
そんなこんなで、まいどときでござます(o_ _)o
今年のしめくくりは嵐のおはなし。
先日のおりえんてあぷでとで、「対波が11以上あれば嵐の中でも航行」
できちゃうようになってるのは、インタビュー記事を読んでた方ならご存知のはず。
実際のところどうなっちゃうのかなあ?というのを体験してみました。
リスボンでぼんやりしてたときに、ちょうどリスボン前が嵐だって話を聞きつけたので、
喜び勇んで出航~ε=ε=ε=ヽ´∇)ノ

リスボン前で停泊する船を横目にしゅっこーう♪
‥‥や、あの人たちはだいたい造船中なんでしょけど。

旗の隣には嵐マーク?がついてます。
操帆が使えなくて、風をいくら受けてもAutoSailingにはならなくて。
帆をどっちに向ければいいかがさっぱりわかんないですけど‥‥
そのおかげか、船の速度はそんなにあがらないので、
のんびりオポルトまで移動してる間に、嵐は終わっちゃいました。
帆を閉じて停泊してる船の間を縫うようにすいすい進めるのは、
はじめて体験するとちょっとたのしいかも(*´ω`)
でもぶっちゃけ、それ以上のものってあんまりないのかもしれません。
聞くところによると、荷物を積んでるとざばざば荷崩れするとか。
名倉さんたちもどぼどぼダイブしちゃうとか。
移動用の中小型船なら使い道はあるのかもですけど、
嵐の中をすすむのは、ちょっぴり微妙なんじゃないかなあ~って思いました。
趣味の品といった感じですね(; -ω-)
というわけで、来年も嵐に火災に汚れにネズミ。
サチウスとともに航海しちゃうはずですので、
みなさんもご一緒にいかがでしょ?(*´ω`)
| ホーム |