長い航海を終えてイベリアに帰ってくると、
いつもなんだか胸がいっぱいになっちゃうときです。
水平線にゆっくりと浮かんでくる街の影が見えた時、
つい、こう言っちゃうんです。
「ただいま、リスボン♪」
冒険は続きますょ♪
いつもなんだか胸がいっぱいになっちゃうときです。
水平線にゆっくりと浮かんでくる街の影が見えた時、
つい、こう言っちゃうんです。
「ただいま、リスボン♪」
冒険は続きますょ♪

リスボンに戻ったら、まずはこれ。
いつもの場所で、ぼ~っとお茶することです。
妙に落ち着くんですよね~。なんででしょ。
帰り道はたくさん寄り道してきました。
インドで買い揃えた宝石類をもって、東から順に港を巡ってきたのです。
以前にも巡ったことあるんですけど、7月とか、ちょっと古くなっちゃったんで、
改めて相場を見て回ろうかな~と。
でもリスボンまで戻ってきたところでなんだか疲れちゃいました
荷物はいったん降ろしちゃって、相場巡りはまた今度にとっとくことにしましょ。
そして、みくさんの入会手続きにヴェネツィアへ。
インドに居る時に連絡もらったので、ちょっぴりお待たせしちゃいました
せっかくだから、ということで、さしゃさんぐりさんと一緒に、
アムステルダムのバザー会場へ行ってみることにしました。
途中でちょこっと寄り道して探検しつつ、

一路北へ。
しばらくインドに居たので、北欧の空気がなんだか新鮮です
会場にはすでに、だなさんめーさんくるみんが到着してるらしいけれど・・
どこかな~なんて思いつつ、着いてみてびっくり!
アムステルダムのそう広くは無い広場一面が人人人で埋め尽くされてるんです!
聞くところによると、バザー以外にも大抽選会などが開かれて、
抽選に参加する人々が広場で待っていたんだとか・・・
それにしても、公式イベント並みの人いきれに、すっかりのまれちゃった感じ。
人が多すぎて、広場の向こう側見えないんだもんな~

ひととおり見て回ったあたしたち。
みくさんは残念ながらここでおやすみ~。
その後は特に予定も無く、なんとなく~な流れで、
さしゃさんぐりさんと3人で、北を冒険して回ることになりました。
まずはぐりさんの連続クエスト、トリスタンの剣を探しにブルターニュへ。
一度見つけたことのあるさしゃさんは、クエストを受けられたけど、
連続クエストの要件を満たしてないあたしは、となりでこっそり草むしり・・・

ついでだからこの綺麗なお花も摘んで帰りたいな~
続いて、さしゃさんがまだ発見していなかったストーンヘンジを見物に。

でっかい石が並んでるけれど、この間のエジプトの遺跡を思い浮かべると、
なんだかこぢんまりとしてかわいい感じ♪
野原で遊んでる怖い人たちも、小物さんばかりで、
ちょっとしたピクニックにはちょうどいいかも~♪
なんてね
さらに続いて、今度はアイルランドへ。
これはまだ3人ともが見てなかった、ボイン遺跡を見物に。

うわ~、なんだこれ?
正面から見ると、まるでゆーほーが着陸した姿みたいで・・・
ちょうど円墳のような形にこんもりともりあがった丘が見えるのです。
入り口があるので、ちょっぴり中に入ってみましょ・・・

中はせまくてくらくてちょっと怖い・・・
大きな石を組み上げた石室のような場所で、
壁にはあちこにちおおきなうずまきが、ぐーるぐると書いてあったり。
なんだかかなり謎な空間です
そして最後を締めくくるのは、さしゃさんの得意分野の美術です。
「古代の英雄の巨像」という名のクエスト、
ヴェネツィアのミケランジェロ先生の作品を見に行こう~っていうクエストです。
ロンドン発のコースなので、遠距離ということもあって☆8つ♪
ミケランジェロ先生は、石の中からこの巨人を出してあげるお手伝いを
してあげただけなんだそうな・・・。
先生ったら、キザなこというなぅ

高さは4mを越えようかという巨像。
実物を目で見られないのがちょっぴり残念ですけどね~
欧羅巴にもまだまだたくさん、見聞きしてないものがありそうです。
よし、今週は欧羅巴駆け巡るぞ~♪
今日のおまけ。
カーソルを合わせてみると・・・・・

え?何か見えるって?そんなバカな~
あはははは・・・はは・・・
▲閉じちゃう▲
| ホーム |