10Lvぶりにスキル枠がひとつ増えました
先日、海賊さんの影におびえながらもアレクサンドリアまで足を伸ばして、
たくさん買い込んできたガーリックを使って、
鶏肉丸ごとにブランデーをかけて焼き上げた、
「鶏丸焼きニンニク詰め」をたくさん作ってる最中に、
ちゃらり~んっと交易レベルがアップ♪
合計レベルもようやく70に到達しました~。
さて、何を覚えましょう?
先日、海賊さんの影におびえながらもアレクサンドリアまで足を伸ばして、
たくさん買い込んできたガーリックを使って、
鶏肉丸ごとにブランデーをかけて焼き上げた、
「鶏丸焼きニンニク詰め」をたくさん作ってる最中に、
ちゃらり~んっと交易レベルがアップ♪
合計レベルもようやく70に到達しました~。
さて、何を覚えましょう?
覚えたいスキルって色々ありますよね~
あたしが欲しいな~って思っているのは、
繊維取引に織物取引。
交易商人の優遇スキルなんですよね~。
育てたいな~と思うんですけど、
今回はちょいとパスしてみましょう。
そのほかの取引スキルだけでも、
スキルのランクを育てるのって大変ですし、
色々覚えて、どれも中途半端になるよりは、
特定のスキルをしっかりと育てたいな~と思いますし・・・
次に候補に挙がってくるのは、言語でしょうか。
あたしは今、言語スキルを4枠+身体言語でやりくりしています。
4枠あれば、母国語以外の3つの枠を使って、
大体目的地近辺の言語をカバーすることが出来ます。
ただし、遠出をするときや、少し行き先を変更するときなど、
急な方針転換に対応しきれないところがあります。
そんなときは、やっぱりもう1枠くらい余裕がほしいなぁ・・
と思うんですよね~。
・・・うーん、でも現状これで何とかなっているので、これもパス。
やっぱりこれでしょうか。
「運用」
商人なりたての頃に、覚えられるものを覚えてみよう~
と、覚えたっきり、ずっと忘れっぱなしだったスキルです。
たしか、運用スキルを使うと、最初の頃にしてはすごく行動力が必要だったこと。
「また乾パンと安ビールですかい~?」と文句を言った船員さんがかわいそうだったこと。
たしかそんな理由だったと思うのですが、
特に使うこともなく、いつの間にか忘れてしまっていたスキルです。
でも、最近、特に遠洋航海をするときに思うのですよ。
水と食料の補給が追いつかないなって。
雨水を集めて、足りないときはビールを転用して、
お魚を釣って、魚肉にして、食料に転用して・・・、
航海中はずーッとそればかりで忙しく、安まる暇がないのですね。
ガレオン船に乗っていると、50人の船員さんを養わなきゃいけませんし、
積荷満載のときは、いつ水食料が切れるかと、
いつも、かなりひやひやさせられていたりします。
周りのガレーのりさんたちは、「運用必須っ」で、みんな持ってるので、
なんだかいつもあたしばかり忙しいみたいだし。
それに、これは最近聞いたんですけれど、
スキルのランクがあがると、抑えられる水と食料の量が、
だんだんと大きくなってくるんだってこと。
高ランクになると、2割3割当たり前になってくるんだとか。
うんうん、なかなか頼もしいじゃないか
これまですっかり船員さんを甘やかしてきたあたしですが。
これからは乾パンと安ビール・・・ならぬ、
雨水と魚肉で、しっかり我慢してもらおうと思ってるときなのでした。
・・・・あ、うんうん、すねなくても、たまにお菓子食べさせてあげるから
~
今日のおまけ。

ヴェネツィアのドゥカーレ宮殿の大広間。
厳かな雰囲気に包まれて、ちょっぴり澄ましたあたしたち・・・・・・
ひ~っ!生首~っ!
あたしが欲しいな~って思っているのは、
繊維取引に織物取引。
交易商人の優遇スキルなんですよね~。
育てたいな~と思うんですけど、
今回はちょいとパスしてみましょう。
そのほかの取引スキルだけでも、
スキルのランクを育てるのって大変ですし、
色々覚えて、どれも中途半端になるよりは、
特定のスキルをしっかりと育てたいな~と思いますし・・・
次に候補に挙がってくるのは、言語でしょうか。
あたしは今、言語スキルを4枠+身体言語でやりくりしています。
4枠あれば、母国語以外の3つの枠を使って、
大体目的地近辺の言語をカバーすることが出来ます。
ただし、遠出をするときや、少し行き先を変更するときなど、
急な方針転換に対応しきれないところがあります。
そんなときは、やっぱりもう1枠くらい余裕がほしいなぁ・・
と思うんですよね~。
・・・うーん、でも現状これで何とかなっているので、これもパス。
やっぱりこれでしょうか。
「運用」
商人なりたての頃に、覚えられるものを覚えてみよう~
と、覚えたっきり、ずっと忘れっぱなしだったスキルです。
たしか、運用スキルを使うと、最初の頃にしてはすごく行動力が必要だったこと。
「また乾パンと安ビールですかい~?」と文句を言った船員さんがかわいそうだったこと。
たしかそんな理由だったと思うのですが、
特に使うこともなく、いつの間にか忘れてしまっていたスキルです。
でも、最近、特に遠洋航海をするときに思うのですよ。
水と食料の補給が追いつかないなって。
雨水を集めて、足りないときはビールを転用して、
お魚を釣って、魚肉にして、食料に転用して・・・、
航海中はずーッとそればかりで忙しく、安まる暇がないのですね。
ガレオン船に乗っていると、50人の船員さんを養わなきゃいけませんし、
積荷満載のときは、いつ水食料が切れるかと、
いつも、かなりひやひやさせられていたりします。
周りのガレーのりさんたちは、「運用必須っ」で、みんな持ってるので、
なんだかいつもあたしばかり忙しいみたいだし。
それに、これは最近聞いたんですけれど、
スキルのランクがあがると、抑えられる水と食料の量が、
だんだんと大きくなってくるんだってこと。
高ランクになると、2割3割当たり前になってくるんだとか。
うんうん、なかなか頼もしいじゃないか
これまですっかり船員さんを甘やかしてきたあたしですが。
これからは乾パンと安ビール・・・ならぬ、
雨水と魚肉で、しっかり我慢してもらおうと思ってるときなのでした。
・・・・あ、うんうん、すねなくても、たまにお菓子食べさせてあげるから
~
今日のおまけ。

ヴェネツィアのドゥカーレ宮殿の大広間。
厳かな雰囲気に包まれて、ちょっぴり澄ましたあたしたち・・・・・・
ひ~っ!生首~っ!
▲閉じちゃう▲
| ホーム |